さて、3回目の採卵に来ています![]()
何回やっても慣れないなぁ![]()
朝早い時間の採卵だったので、
7時前には家を出てきました![]()
前回が痛かったので、気が重い![]()
【当日の流れ】
7:40 9階 受付
7:50 8階 ナースセンター
8:15 採卵
9:05 培養士から説明
9:25 Dr.から説明
9:30 終了
今回はいくつか卵胞が育っているようで
何回か針を刺されることは覚悟![]()
痛くありませんように。。。そして
今回が人生最後の採卵になりますように![]()
体に力が入っていると良くないので
できるだけリラックスするように
もう、寝るぞ😪
くらいのつもりで向かいました![]()
結果!!
前回より痛くなかったー![]()
![]()
Dr.は同じ人かな?おじいちゃん先生でした
リラックスして体の力がうまく抜けたかな?![]()
そして、4個の卵子が取れました![]()
🧫
1つは輪郭不整で培養不可とのことで、
3つの卵子を受精することになりました![]()
そして精液検査の値も
以前より良くなり、
体外受精もできるとのことで
初!やってみることにしました![]()
①成熟卵 ふりかけ+レスキュー
②成熟卵 ふりかけ+レスキュー
③未成熟卵 成熟したら顕微授精
このようなプランで胚盤胞を目指します![]()
ここまできたらクリニックの技術を信じるのみ![]()
午後には受精結果がわかるそうなので
ドキドキしながら待ちたいと思います![]()
とりあえずお疲れ、自分![]()