どーもおひさしぶりです
突然ですが、ハルちゃん♂(1歳6ヶ月)
入院してしまいました
(重病ではありません)
【経過】
3日前からポツポツと赤い点状出血がでてきて
あれー?と思っていました
だんだんと増えてきたので一度病院へ
ついでに予防接種(四種混合追加、水痘2回目)もうけて、先生に相談すると
先『うーん、なんだろうね?暴れた?』
私『お年頃なので暴れることもありますが、、』
先『ふーん。予防接種は〜ゴニョゴニョ‥』
え!?診察終わり!???
小さい病院で検査もできず、先生も様子見てとのことでその日は帰宅しました
翌日保育園のお迎えの時に
常駐の看護師さんから『どこの病院いきました?出血の数が増えてるのが気になって、、』と言われてやはり心配になり、そのまま検査もできる別のクリニックへ行きました
本人は元気で、おやつもしっかりおかわりしたそう
夕方の予約がとれて、診察
点状出血だねーということで、採血💉です
ハルちゃんはなんと泣かずに大人しくしていたそうなんていい子なんだ
代わりに母が泣きそう
ちなみに予防接種も泣きませんでした
結果、、血小板2万。。。
かなーり低い〜
血小板は血を止める役割がある血液の成分です
先生もさらに大きい病院に紹介するか、経過みるかで悩んだようでしたが、1歳半と小さいこともあり、大学病院へ紹介されました
1年前も風邪を拗らせて大変だったなぁ
と思いながらタクシー🚕で移動
18時前に大学病院に到着
ここからが長かった‥‥
つづく
入院のため追加でパジャマ購入
パンどろぼう大好きです