出産時の入院で
持っていってよかったもの、
必要なかったものをまとめました
【持っていってよかった】
・ホッとアイマスク
・冷えピタ
・汗拭きシート
・骨盤ベルト
・おやつ
【いらなかった】
・母乳パッド
・スマホスタンド
・テニスボール
持っていって良かったものNo.1は
・ホッとアイマスク!!
私は3枚(ラベンダー、森、無香料)
持っていきました
個室が空いてなくて
大部屋になったのですが、
消灯時間になっても明るかったり
授乳時にライトがついたり
寝ることに集中できないことがあり
アイマスクがあって助かりました
ホットになる機能を使い終わっても
普通のアイマスクとして使用していました
無香料が断然おすすめです
・汗拭きシート、冷えピタ
無痛分娩の麻酔で発熱してしまったので
冷えピタはあってよかったです
また、夜間に汗ばむくらい
暑くなる時があり、
その時も冷えピタや汗拭きシートで
スッキリできたのでよかったです
・骨盤ベルト
こちらは言わずもがな
産後すぐから巻き巻きしました
効いていると信じたい
・おやつ
チョコやクッキー、ジャガビーを
持っていきました
大部屋だったこともあり、
音の出ない系のお菓子がおすすめです
いらなかったとおもったものは
・母乳パッド
まだそこまででませんでした
ピュアレーン(乳頭保護クリーム)は
とっても役立ちました
・スマホスタンド
出産の動画でも撮ろうかなぁ〜
なんて持っていきましたが
余裕なくて出番なし
お部屋では、食事の時に動画見たり
本当にそれくらいしか使いませんでした
なくてもよかったです
退院時は
リュック1つと貰ったお尻拭きなどの
手提げカバン1つで済みました
これから入院する方は
参考にどうぞ