写真はルビーロマン

石川県の高級ブドウです

甘くて美味しかった













バースプランとは‥
『出産計画』のこと
自分達の出産について希望を書くことで
出産をイメージしやすくなり
主体的に妊娠生活を過ごし
出産に挑むためのきっかけとなる
とな

私の病院では
34週までに記入し
助産師さんとの面談があります

ちなみに
私のバースプランはコチラ↓
①出産についてどのような印象をお持ちですか。
→痛みへの恐怖はあるが、
やっと赤ちゃんに会えるので
楽しみでもある。
我ながらカタイ言い回し
w

前向きでイイね!と褒められた

②LDRではどのように過ごしたいですか。
→可能な限り痛みを取り除き、
心穏やかにポジティブに過ごしたい。
動画や音楽で気を紛らわせたい。
リラックスして過ごしたい。
CDプレイヤーはあるそうw
スマホで音楽でも聴いて
リラックスしたいと思います

叫び倒すよりは静かに産みたい

余裕があれば赤富士も描きたいな



③授乳方法の希望はあるか、その理由も。
→混合希望
出来るだけ母乳で育てたいが
母体の負担も軽減したいから。
4月から保育園に申し込む予定なので
それまでには母乳は終わりたい

ただ子のIQを高めるには母乳が良いそうで、、
悩ましいところ

哺乳瓶には慣れてもらう予定です

助産師さんは母乳が楽よ、と言ってました

④他にご希望や不安があれば
→
・無痛分娩ができるか不安
(7割と言われている)
・お産の進行状況を詳しく教えてほしい
・家族写真が撮りたい
(立ち会い不可のため難しい)
・出産時の動画や撮影やオンライン分娩は可能か
(リアルタイムは厳しそう。生まれた後にビデオ通話は可能
)

コロナ禍で
立ち会い不可
パパの面会も
産後2時間以内に
赤ちゃんとのみ、15分間と
かなりの制限があります

まぁ抱っこ出来るだけいいか

旦那さんは少し寂しそうでした
笑

バースプランどおりに
できるかわかりませんが
その時を待ちたいと思います


