こんばんは
ピアノの練習をしていたら
こんな時間に
今日は些細な事で
イライラしてしまう1日でした
車運転時に他の車への文句が多い夫。
言うことを聞いてくれない患者さん。
定時ギリギリで頼まれる仕事。
ムキィーーーー!!!
イライラするのは良くないし、
他人を変えることも出来ないので
自分にできることを考えてみました
そして、その答えは・・
マインドフルネス瞑想です
マインドフルネスとは、「『今、この瞬間』を大切にする生き方」を指します。マインドフルネスの実践により、ストレス軽減や集中力の強化などの効果が得られるとされることから、21世紀に入り世界中で大きな注目を集めています
瞑想の重要性は認知していましたが、
なかなか習慣になっておりません
マインドフルネス瞑想のポイントは
1 .判断をしない
自分の今の状態がどのようなものであっても、評価や判断を一切せず、完全に受け入れる気持ちでその状態をありのままに観察します。
2.「今この瞬間」に意識を向ける
私たちは普段、身の周りの出来事などに対して自動的に反応したり、過去や未来のことを考えたりして、多くの注意力を浪費しています。
「今この瞬間」に意識を向けると、外部の出来事に気をとられなくなるため心が穏やかになるとされます。
確かに過去に囚われたり
未来にどうありたいかを
考えすぎてしまっているかも
私は自分の呼吸に集中して
行う瞑想が好きです
目を閉じてリラックス
ゆっくり吸ってー吐いてー
これを繰り返すだけ
脳がスッキリしますよ
イライラしたらお試しあれ