日銀の緩和策発表に伴い、日経平均、住友商事の株価共に急伸したので

一旦全て売却しました。


7月初旬 現物買:@943×500

9月中旬 現物売:@1097×300

9月下旬 現物買:@1062×300

10月上旬 現物売:@1128×200、@1129×300


手数料差し引き後の利益は、101Kとなりました。

500Kの原資が601Kにまで増えました。20%Up。


また、1000円台にまで落ち込んだタイミングで買い戻そうか検討中です。


一社割安で放置されている優良株を発見したので、

なぜ放置されているかを検証し、上半期決算が発表される前に、

住商か、目をつけている会社か、どちらを購入するかを決めたいと思います。


ではでは。


さて、7月に購入した住友商事は日経平均の回復/市況の回復とともに順調に株価を伸ばしています。

本日時点での終値が1098円。


一度1097円で300株を売却し、1060円付近で買い戻したので、

1098-943(購入単価)×500=77,500円以上の利益が出ています。


住友商事を含めた総合商社業界は、2000年以降の業績回復に伴い、

積極的に投資を進め、やっと案件が花開き始める段階なので、

よほどのことがない限り、業績は上がり続けると見ています。


今季の住商の純利益予想が1,600億円。

3年後くらいには3,000億円は固いんじゃないでしょうか。


株価もまだまだ天井は遠いと見ます。日経平均もまだ9,000円台だしね。

ずっと持ち続けるのも悪くないですが、今回(上記)のように、

少し上がりすぎたなって思った時は一旦売却し、中抜きで利益を上乗せて行きます。


取りあえず差し当たりの目標は追加資金投資をせず、中抜きによる利益のみで

600株、700株と持ち株を増やしていくことです。


明日は配当落ちの売りが優勢で若干値を戻すかと思いますが、

また1,100円を超えたあたりで売りを入れて、1,070円辺りで買い戻す作業をしたいと思います。

300株で30円抜けたら9,000円もキャッシュが増える。

これを10回実現したら、100株買い増せますね。


頑張ります!

この株を買えば安心配当を受けられます/碓氷 悟史
¥1,260
Amazon.co.jp



日経平均が下がっている今が絶好の買い時だ!
でも資金が無いから買い増しできない・・・
という個人投資家の方は多いと思います。

僕も例に漏れずその一人です。

そんな人のために証券会社が信用買いという手段を用意しています。


信用買いとは・・・

⇒証券会社から資金を借入れ、株式を購入

⇒期日内に証券を売却

⇒差額を決済


証券会社のうまみは・・・

⇒購入された株式名義は証券会社のため、配当収入を得る

⇒金利利益

⇒手数料


投資家のうまみは・・・

⇒自己資金ゼロでキャピタルゲインを狙える


投資家の負担は・・・

⇒金利費用

⇒配当収入を得られない

⇒期日内に売却しないといけない


100%株価が上がると分かっているなら(そんな状況ありえないですが笑)

信用買いを行えば良いと思いますが、それ以外のケースでは

リスク、資金負担が大きすぎる手段である事は明白ですね。


いくら自己資金が無いといえども、信用買いは行わずに行こうと思います。

よくわかる証券業界 (業界の最新常識)/山崎 元
¥1,365
Amazon.co.jp


前回、配当はあまり期待していないと言いましたが、全く欲しくないわけではありません。

今日は3年後の見積もりを書きます。


投資に回せる予定の資金

今年 ⇒70万=50万(ボーナスから)+20万(節約)

1年後⇒120万=100万(ボーナス×2)+30万(節約)

2年後⇒150万=120万(ボーナス×2)+30万(節約)


合計340万。

現在の投資額と合算して400万円ほど投資出来るかな。


今魅力を感じている投資先は3%前後の先が多いです。

4,000,000×3%=120,000


4,000,000を投資に回しても年間配当は120,000ですか。


スーツと靴とシャツを買い揃えたら吹っ飛んでしまう程度のお金ですね。


ずっと放置していましたが更新始めます。


夏のボーナスが入りました。

手取りで約70万。


ボーナス払いを引いた後の現金が

100万円となったので、株式投資始めました。


口座はSBI証券を利用。

選択した理由は、

1.口座数No.1

2.潰れなさそう。


こんなもんです。


で、購入した株式はと言うと、

証券番号【8053】

石橋を叩いて渡ることで有名な住友商事を500株。

購入単価943円×500株=471,000円。(※手数料をなんぼか引かれた)


配当利回りは約2.5%。500株で12,500円。

配当はそんなに期待していないけど、2.5%なら悪くないのでは。


一応中長期投資をモットーに、

割安な時期に仕込んで、そのまま持つ!

つもりで買いました。


ただ、動かせるお金が少なすぎるのが難点だと今更ながらに思い始めたので、

1200円くらいまで上がってくれたら300株くらい売ろうかなと模索中。。。


今後は、

・気になっている会社について考察。

・読んだ本の感想


などを書きながら、少しずつ自分に関するコラムっぽいもの書いていきます。

目標貯蓄額とか、勉強したい事など。


以上。二度目の更新でした。

億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術/メアリー バフェット
¥1,785
Amazon.co.jp