餅つき | 親子3人暮らしの専業主婦の日常

親子3人暮らしの専業主婦の日常

家事育児三昧の中から楽しみを探す日々

最近毎日のように遊んでいる仲良しのお友達が、
「お餅つきするからおいで~」
と誘ってくれました♪
 
 
そしたら今朝、そのお友達からLineがあって、
「旦那が腰やっちゃったから、餅つき、頼りにしてま~す」って(;^ω^)
旦那は、すっかりお客様気分だったので、
「え・・・・」(笑)
 
5合づつ2回ついたのですが、旦那がほぼ一人でずっとやってました。

 
旦那は昨夜、一人で勝手に飲み過ぎて、今日は朝から二日酔いでフラフラだそうですが、、
 
 
旦那は、良い運動になって、少しはカロリー消費するだろうけど、
この後、お餅を食べ過ぎて、全然意味無いという(笑)
 
餅つきは、旦那は、普段から畑で鍬をふるっているから、慣れているだろうと思ったら、
「杵がすごく重いから、全然違う」だそうでした。
 
が、おばあちゃんに「上手上手!」とめっちゃ褒められてました(;^ω^)
 
合いの手を入れてくれるおばあちゃんは、69歳だそうですが、とってもお元気!
「腰が痛い、膝が痛い」と言っているそうですが、義父母と比べると全然違います。
良いなぁ!
 
子供たちも渋々ちょっとだけやりました(;^ω^)
 
去年は、寒かったので、出来上がったお餅をお部屋に持って行って、丸めましたが、
今日は暖かかったので、そのまま外の机で丸めました。
 
そして、すぐに食べました(⌒∇⌒)
きなこ、大根おろし、あんこなどを用意してくれました(⌒∇⌒)
ありがとうございます~!
 
つきたてのお餅は、美味しいです♪
 
お餅を丸める作業は、私は1年ぶりでした。
 
今日は、去年より人出が少なくて、4人でやったので、グズグズしていたら、あっという間にお餅が固くなってきて、うまくまるまらなくなってしまいました。
 
それで、餅つきには人手が必要だったのか!
 
旦那が後から言うには、「すぐ食べる分は、丸めなくても良いのに」だそうでした。
 
確かに、九州の親戚宅でやったお餅つきの時などは、そうしてました。
 
うちの餅つき機では、去年もお餅をついたので、今年も、今日お土産にいただいた分を食べきったら、またやろうかな(^▽^)/
 
 
聞いたら、この石臼は、70年くらい前から先々代から使っているそうです。
このご近所では、家に石臼を持っていて、つく家が多いんだそうです。
確かに、お友達のおうちからの帰り道にも、お庭でお餅つきをしている人たちを見かけました。
29日は縁起が悪いので、28日か30日に皆さん、やるんだそうです。
田舎らしくて、良いですね♪