100周年記念の300kmブルベ! | ろんぐらいだぁすとーりーず!のブログ

ろんぐらいだぁすとーりーず!のブログ

ゆるふわ自転車コミック『ろんぐらいだぁすとーりーず!』の最新情報をお知らせいたします♪

BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE

 

 昨日6月11日は、1922年に300kmブルベが開催されてからちょうど100年。日本各地で100周年記念ブルベが開催されました。 

 

 担当編集は、AJたまがわ主催「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE」に参加してきました。

 2019年以来の300kmブルベでしたが、何とか無事に完走できました。

 深夜0時に船橋を出発。大洗で折り返して銚子へ向かい、銚子からドーバーラインへと入り、芝山→千葉と抜けて船橋まで戻ってくる、300kmのブルベです。

 大洗から銚子の区間は向かい風がなかなかキツかった。

 鹿島のセイコーマートで補給してリフレッシュ! メロンのクリームソーダとベーコンおかかのおにぎりが美味しかった(^q^)

 日中日差しが強くて暑かったですが、コースはとても走りやすく、最後まで快適に走る事ができました。

 深夜0時スタートでいきなりナイトライドから始まるブルベ。ブルベの魅力がたくさん詰まったとても楽しい300kmでした。

 完走したら購入できるメダルもゲットできました♪ 100周年だけあって、メダルは特別版です。

 

 次は来年開催される、100周年400kmブルベ。次のメダルもゲットできるように頑張ってみたいですね〜。