だいぶ更新が滞ってしまいました。新作「V8」原型製作の続きです。
一部のパーツはサフを吹き、形状確認・傷埋めを行い始めました。
シリンダーのスプリング部分もようやく取り付け。この部分があると密度増す感じ。
発電機への動力伝達機構を考察。チェーンが良さそうですが、カバー有りだと重く見えるのでむき身のチェーンにすることに。ヘイロウのチェーンを流用してどうにかするか…
右腕が違和感があったのでエポキシパテで修正。
結局かなりモールドも削っての修正になってしまう。
右腕の違和感が減少されたか?
足首も分割してディティールを吟味。
その他微調整を各部施して現状こんな感じ。
あまり途中経過を撮影してなくて申し訳無いですが、完成に向けてスパート掛けて行きたいです。またよろしくお願いいたします。
↓BOOTH通販よろしくお願いします↓














