今日もヘイロウ塗装の続きです。

ハンドルとシフトノブを木製で表現することに。

透明感を出すためにサフを剥がしレジン地にします。下地を消さない程度にホワイトサフを吹き明度を上げます。

エナメルフラットブラック+レッドブラウンで調色した色で木目を描いて行きます。

筆で描いたり、爪楊枝で塗料を拭って木目を描き込みます。


トップに純色イエロー70%、マゼンタ30%のイエローオレンジ、シャドウをイエロー40%マゼンタ60%のオレンジを吹きます。木目で暗く見えるので彩度高めで吹きました。

ハンドルも同様に木目を描きます。

ハンドルは木目が少ないのでシフトノブより彩度を下げてオレンジ系を吹きました。

割と木製感は出ましたが、木目の描き込みが雑に感じたのでやり直すことに。

明日また作業します。よろしくお願いします。