本日は小さめのパーツを修正。基本的に以前の記事同様にバリ取り修正をしていきます。徐々にピンセットで摘んだ紙ヤスリでの作業が増えます。
年齢のためハズキルーペも必須となっております。
ビット自体も手動でヤスリとしても使います。
リューター購入時に付属していたビットセットが活躍しています。
メカではあまり使いませんが、コバックスの布ヤスリも使用しています。
ライトカバー内側はスポンジやすりを丸めて研磨。伊達巻かロールケーキみたいで美味そう。
ブレーキペダルの基部はゲートでは無いので注意。
今日はあまり解説出来てませんが、この程度進めました。明日はメタルパーツを進めたいと思います。よろしくお願いします!







