【ごめんなさい、全く足りません】出荷完了!
2021年の干支カラー「丑」
ロンジン初となる干支カラー販売
なぜかと言いますと・・・【ロンジンの挑戦】と超限定干支カラー | LONGINブログ (ameblo.jp)
絶対良い色にすると決めた今回の干支カラー「丑」
「赤ベコ」は、古くは「厄除け牛」や「幸運の牛」と呼ばれており、会津の人々に親しまれてきたそうです。昔、会津地方に天然痘が流行った時、赤べこを持っていた家族が疫病にかからなかったということから、今でも厄除け、縁起物のお守りとしてされているそうです。
昨年から全世界で猛威を振るっている「コロナ」
会津の職人が塗ったロンジンの赤べこ。
皆様に少しでも赤べこ力が届きますよう心より願います。
赤べことホルスタイン、どちらも下地作業からホワイト塗料をたっぷり使います。
下地のホワイトをしっかり塗らないとキレイな発色が出ないのでムラなく塗っていきます。
工場長まさつぐが気合を入れ過ぎて、塗装型使い放題(;´∀`)
ホワイトの後に黒のマスキング
この黒い模様
昔、疫病として人々に恐れられていた天然痘が流行した時、代わりに牛に病を背負ってもらうという意味があるそうです。
背中の三本線は寿を表しているそうです!
安定のホルスタインも目玉を入れる前から可愛いさ全開です♪♪
一本一本、角に筆入れします。
マスキング(塗装型)を何個も使ったにもかかわらず、手で筆入れ・・・
ABSルアーでここまで手を掛けていいのか・・・
正直、途方もない作業工程。
でも・・・凄く大事な作業なんです。
凄く良い色に仕上がりました!!
気持ちを込めて、魂を込めて制作しました。
たっぷり作ったんですが・・・全く足りませんでした。
ご注文頂いた店舗様にいきわたらない事態になっております。
誠に申し訳ありませんがどうかご理解のほど、お願い申し上げます。
フックを取り付けて、パッケージして完成です。
本日、出荷が完了しました!
店頭で見かけた際は是非、手に取って會津魂を感じていただけたら嬉しいです♪
※1店舗に対して納品数がとても少ない為、購入いただける際は必要数に留めて頂き、どうか他のアングラーさんの事も考量していただけたら嬉しいです。ホントに申し訳ありません。
株式会社LONGIN
太田隆太郎
JINPEN75mmの干支カラー残り僅かとなりました♪
※こちらの商品はLONGIN公式オンラインショップのみのお取り扱いとなります。