こんばんは☆彡 ![]()
![]()
サータアンダギー/ヤンバルクイナが飛んだ
つづきです
今回が沖縄旅行の完結編
6月17日(月)
伊江島からフェリーで
本島の本部港へ戻り
道の駅許田に到着
大東寿司があるじゃないか
本日のお魚はカジキのようです
うわ~お 

甘味があっておいしいです♬
ここで運転は連れに交代
高速道路でも楽々
写真パシャ📸三昧
高速の壁の至る所で黄色い花
みんなアラマンダなんですよ~
一番大好きな花が咲き誇る光景
嬉しく観察してました 

浦添でレンタカーを返し
ゆいレール古島駅まで送迎を受け
ゆいレールにて牧志駅下車
国際通りに来ました♬
さぁ!ショッピングするぞぉ 

マンゴーハウス
撮影禁止の札ならよく見るが
ここは「撮影OKの札」(笑)
アロハが1着欲しかったので
これ買っちゃいました 

ブルーシールだ 
沖縄来たらブルーシール
1度は必ず食べたいよね
チョコミント
アラマンダだ 

海人(うみんちゅ)
一番の目的のお店
沖縄来たらいつも海人寄って
Tシャツを買っちゃうんだ 

今回は真っ赤な海人T狙い
ありましたぁ 

黒のTシャツも欲しい
会社へ着ていくカジュアルの
シャツはみんな黒なので
インナーも全部黒色
今着てるのがボロけてきたので
補充しとかなきゃ 
お預けになってたランチ
最後は牛肉ステーキが食べたかった
お金に余裕があれば
大好きなステーキハウス
「碧」(へき)に行きたいんだけど
あいにく今回は被弾だらけで
とても行けるような予算がない。
ステーキハウス88
やっぱ飲みたくなった生中
シークヮサードレッシング
シークヮサーの上に
アメリカンドレッシングかけた
街ゆく人々を眺めながら
ステーキが来ました 

ソースはどれがおいしいか
3種類あったけど
ノーマルなのが良かった。
(。・ρ・)ジュル
あ~ん(´〇`)
御飯大盛にしたら多すぎた 
失敗失敗...でも食べ切ったよ
泡盛のサワー注文したら
あまりおいしくなかった。
お店を出て、空港に向かうため
県庁前駅に向かって歩く
泡盛専門店 千寿乃市場
吸い込まれた( ̄▽ ̄;)
お店のおばちゃんに
古酒について聞いたら
試飲を勧められた。
お勧めの10年古酒の首里
おばちゃん、次々と試飲を
勧めてくるけど...
嬉しいけどこれ以上飲んだら
体に良くない( ̄▽ ̄;)
連日飲みすぎ!
試飲4杯で終了
首里とこの泡盛グラスを購入
鳩間島 懐かしいね♬
この商店街も入ってみる
このお店も何度か来たなあ 
沖縄ぜんざい食べに来た。
素敵なお名前のお店
🌺ハイビスカス
県庁前駅に到着
駅に隣接する
デパートリウボウにも寄ったよ
那覇空港で最後のお土産探し
頼まれてたちゅらうみサイダー
見つけました 

夕方の飛行機で伊丹へ🛫
バイバイ沖縄 
また来るね~
自身73度目のフライト
(自分の備忘記録として書いてます)
以上で’24沖縄旅行の記録を
終了いたします。
長々とお付き合い
ありがとうございました ![]()
17日に帰宅後
翌18日は会社出社
19日は福井へ引継のため出張
そして20日からは出張
お次はその模様をお伝えします。
明日は別の記録(2話分)を挟みます
出張記録は7月19日からスタートします。
好きな海鮮は?
▼本日限定!ブログスタンプ



![]()
![]()
![]()


