こんにちは☆彡  とびだすうさぎ2カナヘイハート
 
 
 
 

 卒業~さよならは明日のために~

 

 

 

 

やっとお仕事が

落ち着きかけてきました。

 

そんなわけでブログも

1ヶ月の長い実質お休み解除

 

 

GWに設定した登山のために

至急体力強化をしなければ...

12月にコロナになって以来

この5ヶ月間全然運動出来てない。

1~4月は忙しかったし...

 

そんなわけで観光も兼ねて

滋賀県の行きかった所へ

ウォーキングに行ってきました。

 

 
行き先は滋賀県甲賀市
甲賀忍者の里です。
 
こう「が」忍者で有名ですが
地名はこう「か」と濁りません。
 
 
 
4月20日(土)

 

 
 
矢川神社
 
 
いつもブログを拝見している方の
記事で紹介されている
季節ごとに変わる花手水を
見にきました カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 
 
 
雨乞い祈願の神社と記載
甲賀忍者の顔出し(笑)
 
 
 
 
 
これね、簡単...3でしょ
 
 
裏へ
 
 
 
3 正解ですね。
回答どこに書いてるのか
すぐにはわからなかった(笑)
 
 
 
 
 
おお!丸い橋
これを上って渡ろうと思ったけど
体が重くて無理 ショックなうさぎ
 
 
 
 
横の橋を通りました。
 
 
 
 
一礼して入ります。
 
 
 
 
 
早速花手水を見に行く
 
 
 
 
 
*゚o゚)ノ~*.オオオォォォォォォ-
 
 
 
 
 
 
 
 
ガーベラ達がきれいに
サイドの花はかすみ草??
 
 
 
 
 
あじさい
 
 
 
 
ドウダンツツジ
 
 
 
 

 
水底にもお花が
 
 
 
 

 

とてもきれいな

お花一杯の手水舎でした

 

 

 

 

境内一望の写真

 

 

 

 
中心に拝堂があって
 
 
 

 
本殿
 
 
 

 
ここに来れたご縁を
ありがとうございましたm(_ _)m
 
 
 

 
御朱印
 
 
 
次はランチに・・・
車で15分程北上し
水口(みなくち)地区へ
 
 
 

 
谷野製麺所・谷野食堂
 
 
 
 

 
最近作ったようなB級ではなく
昔から親しまれていた
本当の意味でのB級グルメ
 
スヤキが人気です。
開店11時、入店11時半
既に席が埋まりかけてた。
 
 
 
 

 
店内
 
 
 
 

 
国分くんも来てたのか。
 
 
 
 

 
メニューの一部
この他、近江牛を使った
丼やカレーも目に付く
 
 
 
 

 
スヤキ(大盛)
 
麺とモヤシとネギを
ラードで炒めただけ
味付けしていないからスヤキです
正確に言えば「素焼きそば」です
 
 
 

 
ご飯も付けて
 
 
 

 
まずはそのまま頂く。
ラードの風味だけでも味があって
おいしいよ~焦げた所が香ばしくて
カリカリでおいしい!
 
 
 

 
味変要員たち
ウスターソース、胡椒、七味
 
実はこのスヤキ
自分で味を付けて食べる
 
 
 
 

 
胡椒もおいしい
 
 
 

 
ウスターソース
 
 
 

 
これもおいしい!
 
 
 

 
一番良かったのは
ウスターソース+七味
もうおいしくて!カナヘイうさぎカナヘイハート
 
この味変と素のまま食べるのと
その2通りがいいね。
意外なおいしさ、今度は
スヤキ並と丼のセットを食べたい。
また来ます(*^^)v
 
 
 
さて、この後は近江土山ウォーク
 
 
 

 
道の駅 あいの土山
 
ここを起点に歩きます つながるうさぎ
 
 
 

 
田村神社
道の駅の道向かいにあります。
 
 
 

 
征夷大将軍・坂上田村麻呂公を
祀った神社
 
 
 

 
まずはお参りへ
 
 
 

 
拝殿
 
 
 

 
一番奥に本殿
ここに来れたご縁を
ありがとうございましたm(_ _)m
 
 
 

 
この神社の横に川が流れてて
この水辺がとても神々しくて
素敵な水辺でした つながるうさぎ
 
 
 

 
御朱印
 
 
 
この後、天下の国道1号線沿いに
沿って町歩き
 
 
 

 
甲賀市土山
旧土山町のマンホール衣装
雉が飛んでます カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 

 
え!撒き菱?あんぐりうさぎカナヘイびっくり
マンホールの意匠は撒き菱かな
忍者の里らしい
 
 
 

 
真ん中のは甲賀市の市章
忍者が手裏剣持ってるように
見えるけど...考え過ぎかな(笑)
 
 
 

 
のんびり畑が広がる甲賀の里
 
 
 
 
農作業している人が
急に忍者に戻って手裏剣
投げてくるような...畏怖
 
 
 
 

 
旧国鉄(JR)バス近江土山駅
今はJRバスは廃止になり
別会社のバスが使ってます
 
 
 

 
立派な駅舎
 
 
 
 

 
出札窓口は健在
 
 
 
近江土山と言えば
東海道五十三次の49番目の宿場町
「土山宿」で有名です。
 
 

 
伝馬館では宿場町の光景が
展示されてます つながるうさぎ
 
 
 

 
大名行列模型
 
 
 
 

 
行列の中心に藩主の籠
 
 
 

 

2階には宿場町の模型があって

 

 

 

 
小田原
 
 
 
 

 
大磯
 
 
 

 
別の部屋で宿場町のイラストを展示
 
 
 

 
土山のイラスト
 
 
伝馬館を出たら
 

 
とび太くんが旅姿に(笑)
 
飛び出し坊や とび太くん
滋賀県でよく見る愛すべきキャラ
 
道路の飛び出しがありそうな場所に
ドライバーへの注意喚起目的で
設置されています。
 
 
 

 
土山宿の光景
 
 
 

 
この道は旧東海道
 
 
 

 
電柱がなければ江戸時代だ
 
 
 
 

 
この辺りは問屋街
 
 
 

 
土山宿本陣跡
 
 
 

 
ここは徳川家光公が上洛する折に
建てられた御宿で
その後も大名や幕府役人が泊まり
明治天皇もお泊りになられたとか
 
 
 

 
明治天皇ご行幸の石碑
 
 
 

 
立派な建物ですね つながるうさぎ
 
 
 

 
いにしえの雰囲気を一杯感じました

 

 
 
 
少し歩いて山手の方へ
 

 
土山城跡
 
 
 
 
 

 
安土桃山時代に使われていたのか
 
 
 
 

 
山の中にある城
 
 
 
 

 
ちょっと散策してみます あんぐりうさぎ
 
 
 

 
 
 
 

 
陣地としては良い感じですね。
城の中心部に行きたかったのですが
虫が目や耳に襲ってくるので断念
 
 
 
道の駅 あいの土山に戻りました
 

 
土山と言えば土山茶
抹茶ソフトを頂く
 
 
 

 
土山煎茶を購入
 
 
 

 
地酒も買って帰りたいな。
安井酒造場のお酒が目当て
 
 
 

 
素敵なラベル
 
 
 

 
初桜 みずかがみ辛口の生酒を購入
 
 
 
 

 
土山茶無料サービス有り
 
道の駅を後にして帰宅
その前に安井酒造場を見に行く
 
 
 

 
土山茶の茶畑
 
 
 

 
茶摘み姫のとび太くん
 
 
 

 
茶畑の中にもとび太くん
 
 
 
 

 
安井酒造場
 
 
 

 
酒造場の前にもハツサクラの
酒瓶を持ったとび太くん(笑)
 
 
 
 
 
7,210歩
 
余りにも久々のウォーキングなので
始動としては適度な歩数ですけど
これで筋肉痛とは情けない ショックなうさぎ
 
登山を前に...
来週もう一度運動が必要です。
 
 
 

欠かさず観てる番組ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 
 


とびだすうさぎ1とびだすうさぎ2サッとびだすピスケ1とびだすピスケ2サッ