こんばんは☆彡  とびだすうさぎ2カナヘイハート

 

 

 

 

 ナオト・インティライミ/ありったけのLove Song

 

 

 
 
 
 
 
10月18日(水)
 
 
残業で夜23:00帰宅
 
 
 
闇夜の中・・・お庭の
✿キンモクセイ✿がお出迎え つながるうさぎ
 
香りに癒される(´∀`)
 
 
この香り長くて1週間
もっと長く感じていたいな...
 
 
シロップにしたら
もっと長く感じていられる カナヘイうさぎ
 
 
 
夜遅い時間だけど
花の香る時期を逃したら
また1年間逢えないので
 
シロップ作り始めました♬
 
 
 
 
【 材   料 】
キンモクセイ花びら  40g
(実際は7gでも十分だった)
水350 ml
砂糖350g
 
お好みによりブランデーや
レモン汁を少量
 
 
 
 
 
 
 
花びらを摘む
ガクが入らないように
 
 
 
 
 
 
 
 
約7g
 
良い香り(*´∀`*)ホワ~ン
 
 
本当はね、40g必要なんだけど
 
折角きれいに咲き香ってるのに
僕にはそんなに大量に摘めない ショックなうさぎ
 
実際7gでも十分でした(*^^)v
 
 
 
 
 
 
 
花びらを家の中に持ち帰り
 
 
 
ボウルに張った水に浮かべ
手でグルグル混ぜて
花に付いた埃落しとごみの分離。
 
長い事水に浮かべたら
香りが落ちるのでササっと
 
 
 
 
 
 
 
 
水からあげた花びらを
キッチンペーパーに置いて
軽く水分を吸い取ります。
 
 
 
 
 
 
鍋にお水を350ml入れ
 
 
 
砂糖350g
 
普通に上白糖で良いのだけど
梅酒やびわ酒作った時の
氷砂糖が340g余ってたので
それを使いました(*^^)v
 
 
 
 
 
 
 
 
沸騰させて
(氷砂糖が融けるまで沸騰させてた)
 
 
 
 
熱くなった砂糖水に
 
 
 
キンモクセイの花びら投入
 
ここから弱火で5分程度
ゆっくり混ぜながら熱する
 
 
 
 
 
 
おお!キンモクセイの
色素が溶け出したのか
ちょっとオレンジ色に カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 
 
 
 
ゆっくり混ぜて
(ヘラだと花びらがくっ付くので
箸でいいと思います)
 
 
 

 
 
5分ちょっと熱したので
火を止めた つながるうさぎ
ちょっとトロっとしてきた。
 
砂糖水を沸騰させる時間を除くと
水洗い2分調理5分(笑)
 
めっちゃ簡単に完成 カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 
 
 
 
試食~♬
 
 
あんぐりうさぎカナヘイびっくり
あんぐりうさぎカナヘイびっくり
あんぐりうさぎカナヘイびっくり
 
 
マジ衝撃!!⚡
 
 
めちゃ美味い+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+
 
キンモクセイの香りが
しっかり溶け込んだ甘さ!
脳幹に衝撃の快感が走る!
 
 
もう1回試食したかったので
スプーンを替えてもう1回
 
 
 
 
 

はいっ!
 
粗熱を取ってから
 
 
 
 
小瓶に詰め込んだよ カナヘイうさぎカナヘイハート
 
美しい(´∀`)
 
 
小瓶3個分の量でした。
 
 
 
 
翌日、キンモクセイシロップを
楽しむために定時になったら
即刻会社を退社♬
 
19日の夕方で
やっと仕事落着きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りにスーパーでHM
ホットケーキミックスを
買って帰り
 
早速ホットケーキ作り
 
 
 
 
 
ちゃっちゃと焼いて
 
 
 
 
 
 
キンモクセイシロップ
 
 
 
 
 
 
少しずつかけて
 
 
 
 
 
 
(*^^)v
 
 
 
 
 
 
 
動画...シロップ掬えてない(笑)
 
 
 
 
 
 
小スプーンじゃ
少ししかかからないので
瓶を倒してトクトクかけた(笑)
 
 
 
 
 
 
あ~おいしい カナヘイうさぎカナヘイハート
キンモクセイの香りを吸い込む
 
花びらは問題なく食べれます。
 
 
 
 
 
 
 
もう1枚焼いてきた(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
キンモクセイシロップは
バターと混ざると
なおおいしい! カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
他にもパンケーキやヨーグルト
焼酎に入れて桂花陳酒モドキとか
色々と用途広がりそうです😄
 
 
 
 
 
フローラルでフルーティーな
甘い甘い夜でした カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 
 おすすめのヘアケアを教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
とびだすうさぎ1とびだすうさぎ2サッとびだすピスケ1とびだすピスケ2サッ