こんばんは☆彡  とびだすうさぎ2カナヘイハート


飛騨高山から乗鞍山麓を車で1時間
県境を越えて長野県側へ
 
 
この日の目的地は「秘湯の宿」

実は日本秘湯を守る会の会員宿に
あと1軒泊まったらスタンプ帳が満タンになり
1泊無料ご招待を受けるんですw
 
 
スタンプ帳には期限もあるので
行きたい温泉宿の中で
お値段お安目の宿をチョイスしました。



 
 
 
ここです!乗鞍岳山麓の宿
 
 
 
 
 
 
 
乗鞍高原温泉 神嶽の湯 みたけ荘
 
 
 
 
 
 
 
(*;゚;ж;゚;*)ブッ
 
夜に外にレコーディング行きたいのに・・・(;^∇^A
 
 
 
 
宿にチェックインして
まずは温泉♨
 
離れの貸切露天風呂に行こうとしたら
おじいさん方の団体が来て
2軒とも先に取られたので
 
まずは内風呂から
 
 
 
 
 
 
ひゃ~期待通りの真っ白(´∀`)
 
パール色の湯❢
 
 
 
 
 
 
 
オーバーフローしてる所には
硫黄成分が固まってる カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入ってみます。
 
 
 
 
 
 
 
 
結構な白濁 カナヘイうさぎカナヘイハート
 
湯温は42℃くらいかな。
 
硫黄泉らしく、肌に傷口があれば沁みます!
 
そして、傷口がなくても
普通に肌にピリピリくる強い湯!
 
 
たまにはこういうキツイ温泉もいいなあ(*^▽^*)
 
 
卵臭がして
 
湯味は茹で卵味
そして硫黄泉らしく酸っぱい
言わばややレモネード味
 
肌感はスベキシで
素肌にピリピリ刺激します。
 
浴後は汗が止まらない感じで
お肌はツルツルになりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
給油口の硫黄イエローが眩しい(´∀`)
 
 
 
 
 
 
 
触ったら硫黄が付きますね。
 
結構な卵臭
 
温泉フリークたるこーさんは
硫黄のかほり・卵臭が大好きであります。
 
 
 
 
 
 
 
 
こちら側もオーバーフロー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、ここね
8㌔先の源泉から引き湯
 
こーさんの家にも引き湯したいよ(´∀`)
...家まで来る頃には水になってるよ(=_=)
 
 
 
 
 
さて、貸切露天風呂の鍵が戻ったので
早速玄関を出て左奥の湯小屋へ
 
 
 
 
貸切露天風呂
左右に2つ浴場があります。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わあ(´∀`)いいなあ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
貸切露天風呂の方が卵臭しっかりで
お湯がかなりピュアな気がした。
 
透明度も低く脚が殆ど見えない꒰笑꒱
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全然柔らかくない
ハード系の湯もたまに入りたくなる。
 
ここの温泉、かなり気に入りました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次に...お楽しみのお料理は カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
信州サーモンのマリネ



 
 
 
 
 
 
食材は地味目でも色合いが良い。




 
 
別注の馬刺し

長野県の馬刺しはおいしいもんね(´∀`)
ノンアルビールが進むよ♪


 
 
 
 
 
信州のお肉と白馬豚って言ってたっけ
 
 
 
 
 
 
 
じゅうううう
 


撮ってないけど天ぷらもありました。
 
 
 
 
 
 
初採れの松茸入り茶碗蒸し
 
 
 
 
 
 
 
松茸はこれだけ
十分であります(´∀`)
 
 
 
 
 
 
 
おいしく頂きました。
 
で、最近のこーさんの課題
「よく噛んで食べる事」
 
よく噛んで食べたら
いつもより量が入らなくなりますわ( ̄▽ ̄;)
 
 
 
夜・・・冷え込んで外はひと桁温度
 
 
 
 
 
 
 
ぬわんと!9月でヒーター入れちゃった。
寒くてたまらなかったよ~
 
 
 
 
 
 
 
 
朝食です。
 
 
 
以上がみたけ荘の宿泊記でした。
 
お料理も良かったし
お湯も秀逸
 
お値段以上のお得感を感じました カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
みたけ荘、いいなあ(*^▽^*)
春の新緑の季節にやってきたいな。
避暑にも使えそうね。
 
 
 

 

 

 

 

ZARD/君に逢いたくなったら

 

 
 ワープロって知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
とびだすうさぎ1とびだすうさぎ2サッとびだすピスケ1とびだすピスケ2サッ