国内男子ゴルフツアー「プレーヤーズチャンピオンシップ・サトウ食品」栃木・西那須野CC=パー72)


 石川遼プロの大人のゴルフを魅せてもらいましたね。


 16番 18番の守りながらの戦い方は
アメリカツアーでの経験からの
大きな財産みたいでしたね。


 今回の舞台 西那須野カントリークラブは
御苑ゴルフ練習場で働いていた時の
お客さんが
『凄いゴルフ場を作りましたので、是非来て下さい』と


HORAIと西那須野カントリークラブのお話を聞かせて頂きました。


 笛木ゴルフ事業部 部長さんでした。

その後新宿インドアゴルフへ移った時にも
いろいろ相談にのって頂きました。


 新宿インドアゴルフのパンフレットには
西那須野カントリークラブの写真を使わせて
頂いたくらいなんですよ。


 その後トーナメントプロ協会が発足して
第一回目のトーナメントは西那須野カントリークラブで行われました。


 何度も何度も 鈴木規夫プロが足を運ばれて
打ち合わせをされていました。 


 新宿インドアゴルフに来られている
大手企業の社長様にはトーナメントのスポンサーのお願いをしたりして 


 一緒に企業の社長様と事業部長様とミーティングで食事に行ったりと
西那須野カントリークラブ様とは
非常に繋がりを感じていました。


 魔法のホースが出来た頃のエピソードで
試作品を2本注文頂いた方が、社長の奥様でした。練習器具でお金を頂く
これが知恵 

恵みを知ることを教えて頂きました。


 ご縁が繋がり今がある
そんなことを考えながら
石川遼プロのプレーを
感慨深く観ていました。