メキシコとホピ | ロングブランチ BREAKING NEWS インディアンジュエリーのご紹介

メキシコとホピ

今日は話題のメキシコについてお伝えします。

まずは、グラシャス メヒコ!! WBC日本準決勝進出ありがとう!!


現在メキシコでは水に関するフォーラムを開催しているようですが、実はホピ族の一部の人達も

このイベントに関わっています。私が先日ホピのリザベーションを訪れた時、ホピの村では大きな

イベントの準備を進めている最中でした。そのイベントとは、モエンコピと言うホピの村から
メキシコシティーまでのリレーマラソンでした。20人以上のホピ族のマラソンアスリートがリレーを
しながら、水のフォーラムが行われている開催地まで走る大イベントです。
このイベントはアメリカのテレビでも取材されると聞きました。

イベント名は『H2OPI RUN』、このイベントを主催するBlack Mesa Trustは以前、ホピ族の生活用水の

渇水を守る為、アリゾナ州Black Mesaにある地下帯水槽の水を利用して石炭をパイプで送る

ピーボディープランピングカンパニーのプラントを中止させる為に始動した活動でした。

現在、ピーボディー社はそのプラントから出る公害が国の基準値を上回る数値で作業をし続けた為に

アメリカの環境衛生局より作業の強制中止を受け、昨年末に終業しました。

結果的にその目的を達成したBlack Mesa Trustの現状活動内容は、今回のメキシコで開催中の

水に関するフォーラムでのリレーマラソンになります。ホピの人達にとっても水や雨は生活する上で

非常に大切なモノで、水や雨に関する伝統的な儀式も多くあります。このイベントはホピ族の水に対する

祈りがテーマであると聞いています。とても有意義なイベントとは思いますが、反面、伝統を重んじる

ホピ族の人達の中には本来、ホピが掲げる祈りは常に神聖で秘めやかに行うのが、伝統派の考え方の

ようです。実際、伝統派のホピの人から水や雨に関する儀式のやり方を教えてもらいましたが、大まかな

方法だけで詳細は明かしてくれませんでした。

ホピ族には伝統派と革新派と呼ばれる人達がいるようです。私にはこの派閥に関してどうこう言える

立場ではありませんし、どちらが良いだの悪いだのと発言する事も致しませんが

今のホピ族の祈りに対する姿勢はさまざまである事だけは確かなようです。