約2年ぶりに更新。化石化寸前。


元々めんどくさがりなのでブログは向いてないらしい(・∀・)ニヤニヤ


久々にマンガを購入。1巻から最新の4巻まで、一気に大人買い。

働きマン (1)/安野 モヨコ
¥540
Amazon.co.jp


主人公は典型的なワーカホリックで、プライベートよりも仕事が

充実していることに悦びを感じる人種だが、周辺の登場人物は

そういうわけでもなく、それらの人々の仕事に対する悩みや

取り組む姿勢などが描かれている印象を受けた。


それらの周辺の登場人物の方がよっぽど現実味を帯びていて、

共感したりするが、自分も同じような悩みを持っているような

登場人物がいたりすると、色々と考えさせられて精神的に

結構疲れた(笑


仕事に対する悩みや戸惑いは描かれているものの、

それに対するソリューションはほぼ書かれていない。


自分で考えろということですね。当たり前の話ですが。


しかしそれを考えるのって結構大変だったりします。



これを読めば、それを考えるきっかけをくれるので、

仕事で悩んでいたり戸惑いを感じている人は、

一度読んでみてはいかがでしょうか。

みなさんこんばんは。


相変わらず不定期更新のまわりみち君です(汗)

放置していたにも関わらず、順位が急激にアップしてますね。


このことで、一般ユーザーが役立つ情報を求めてブログを訪れる、という

構図が出来上がってきていることを確信しました。

やっぱアフィリエイトって人気なんだなぁ。


この確信を裏付ける情報を一つ。

人材大手のインテリジェンスが、以下のような情報をリリースしています。


「ブログは趣味、そしてビジネスにも活用」
-約7割が転職・就職の情報源として活用したいと回答-

http://www.inte.co.jp/corporate/news/2005/20050712.html


このニュースや、今流行っているブログから見て、

ブログが流行る理由は大きく二つあると思います。


①内容が面白いこと(エンタメ的要素が多いこと)

②役立つ情報を発信すること(ある分野に特化していると尚良し)


至極当たり前のことなんですが。。


①だと、鬼嫁日記が代表例でしょうか。

②はすぐには思い浮かばないですが、ニュースサイトから

ある分野の有用情報をひっぱってくるのが手っ取り早いかも

しれませんね。


面白い内容を連載し続けるのはかなり難しいかもしれないですが

みなさんも仕事などで得た、他人が知りたいと思っていそうな自分の

知識を、ブログで発信してみてはいかがでしょうか?

どうもお久しぶりです。

相変わらず放置プレイのまわりみち君です。


そろそろ余裕も出てきたので、アフィリエイトのお得ネタを一つ。


アフィリエイト目的で書いているブログは多数見受けられますが、

そのほとんどが、商品のバナーを貼って、商品の紹介をしてる

ベタベタなものばかり。


最初のうちは、ある程度の利益は出るかもしれません。

ただ最近はそのようなブログが乱立していることから、すぐに

ウンザリして飽きられてしまうことは目に見えています。


商売っ気がほとんどしなくて、自然と広告が記事の中に

溶け込んでしまっている、という展開に持ち込むのが最も

効果的な方法だと思います。


例えば、


タイトル:就活はネットを活用しよう!


最近就活(就職活動)してて、やっぱデカイって思ったのが

「コネ」なんだよねー。面接官と仲良くなろうとしたり、OB訪問とかも

してるけど、機会が少ないからなかなか簡単にはいかない。

でも、本当に仲がいい人を作ること、そこからのコネが非常に

有利に働いてくる。んで、コネを拡げられるいい方法って

何かないかなーってネットでいろいろ探してたら、こんなのが

あった。

http://www.y-cube.net/commune/Index.do

(アフィリエイト広告の貼り方がわからんのでURLで(爆))

なんか、ブログを絡めた修活生用のコミュニティサイト

みたいなんだけど、どうも色んな業界の先輩方が

いるらしい。ちょくちょくコメントとかトラックバックとか

してみたら、何気に希望業界の先輩とつながってしまった。。

ネットって活用するべきだな、と痛感。何でもあるなしかし。。

ではではまた~☆



・・・こんな風に、

①嫌らしさがなく、広告が自然と記事の中に溶け込んでいる

②メインテーマと広告を一緒にしない(少しブレさせる)

③記事は適当な長さで。長すぎず、少なすぎず。


上記①~③を実行すれば、自然に読者が広告をクリックし、

結果として自分の手元にお金が入ってきます。


こんな記事を考えるのがかなりパワーがいるので

大変なんですけどね。。。


つまり結論として、

「ブログ記事に共感した読者が自然と広告をクリックするような記事にする」

ということになります。


上手なアフィリエイターはこれを巧みに使って利益を生み出しています。


で、貼る広告ですが、GoogleのAdsenseとかが

ベタですがいいかと(苦笑)

https://www.google.com/adsense/?hl=ja


トラフィックさえ増えれば、しばらく放置してても勝手に

クリックされるから、寝ててもお金が儲かる、という構図に

なります。


早く登録しよう(笑)

うぁーー、忙しい!


新入社員だけど、ガンガン仕事で更新ままならず。。


イカンなぁ。。


アフィリエイトの話を書くつもりが放置プレイだ。。。


今度の土日こそは書こう・・・。


ちなみに、横に出てる広告「BlogClick」は、ブログの最新記事にマッチした

広告が出てるみたいですよ。

4月に引越しして、業者が繁忙期やら、自分は土日も忙しいやらで

昨日ようやく自宅のネットが開通しました。。


これまでは会社からアップしていたのですが、これで家から心置きなく

書くことができます。


ってことで、次回は「アフィリエイト」について書きたいと思います。

しかし当然自分も知識ゼロスタートですので、相当初心者向け記事になる

予定です。


さあ、頑張って更新するぞ~!

最近、ブログって、流行ってますよね(何

ネットの詳しい知識に入る前に、そもそも論として

ブログってなんやねん!っていうのを押さえようかと

思います。

 

そもそもブログ(Blog)とは、ウェブログ(Weblog)の略語で、

Web上の記録(log)、という意味があるそうです。

平たく言えば、ネット上の個人の日記、みたいなもんですね。

 

じゃあ、個人のホームページ(HP)の日記とか掲示板と何が違うの?

というと、以下の2点が大きな相違点であり特徴だと思います。

 

①ネットの専門的な知識がなくても、誰でも簡単に始められる

②「トラックバック」機能を用いて、ブロガー(ブログを書く人)同士が

  つながる、拡がる

 

まず①ですが、誰でも簡単にできるようなプラットホームがある、という点です。

従来のHPでは、ホームページビルダーはあれど、ある程度専門的な知識が

必要とされてきましたが、その専門的な知識が全くなくても誰でもできるように

なったのが相違点であり、流行っている最大の理由だといえます。

 

次に②ですが、「トラックバック」という機能があって、これは例えば自分のブログで

「他の人が書いてるこんなブログがありまっせ~」的な紹介する機能がついていて

ブログ同士がつながることが非常に容易であることが、HPとは大きく異なります。

これはいわば「口コミ」と同じようなもので、ブログが最近広告手段の一つとして

注目されている理由になっています。

日産の車に「ティーダ 」っていうのがありますが、その宣伝HPがブログになってたりします。

 

また、後日述べる予定ですが、アフィリエイト(成果保証型広告の一つ)が簡単に

出せたりするブログサービスもあり、ネットで手軽にお金儲けができたりもします。

 

 

とまぁ、手短ですが、ブログとはどんな感じのものなのか伝わりましたでしょうか??

 

当方は基本的なことから知らないので、こんなところから勉強しております。

とりあえず自己紹介から書くのが当然かと思うので自分が

紆余曲折あってIT企業に辿り着くまでの道のりを簡単に

紹介しようと思います。



高校時代から化学が比較的得意で(でも理系のくせに数学は苦手)、

大学に行ってもとりあえず化学を勉強しよう、と漠然と考えて某大学の

化学科っぽいところに進学しました。

なので当然大学時代は化学の勉強しかしてなくて、それ以外のこと

はあんまり知らない。


プライベートの方は、バイトしたりスノボにはまったりとか、フツーの

大学生をやってました。


そして、「理系だしとりあえず大学院だろ。行ってソンはしないだろうし

などという、今考えたら当時の自分を殴ってやりたいようないい加減な

理由で(笑)某大学の大学院に進学しました。


折しも大学院進学が決まったときっていうのが、日本人の田中耕一さんが

ノーベル化学賞を受賞したりと、俺って化学やっててよかったかも!とかいう

錯覚に陥ってしまってたり(苦笑)

てな感じで、ネットに関する知識は相当低い。。



…そんな人間がIT広告関係の仕事で日々学ぶ知識を、振り返り的な感じで

わかりやすく書いていければ、と思っています。


どうぞよろしく。

化学系の大学院を卒業して、何を間違ったかIT関係の企業に就職して

はや10日経ち、いいかげんブログくらい書かなければ、ということで

開設しました(苦笑)


化学しか知らないヤツがIT企業に入社するとどうなるか?!を

テーマに連載していきたいと思います。

成長していく様子をみていただければ幸いです。





・・・愚痴ブログにならないようにせねば(苦笑)