雨のち曇りときどきサンチェ | うまごろんどん日記

うまごろんどん日記

サンフレチェ広島を応援しています。

予想外の凋落

「王者」サンフレッチェ広島に何が起こっているのか

 

とかいうコラムまで書かれちゃうし 

読んでないけど

 
だからといって

 

現実に目を背けるつもりもないし

 

チームもサポも苦しんでる

 

連日お通夜を開催してる

サンフレッチェ界隈ですが

 

今日のお昼にそのニュースは飛び込んできました

 

会社の自席で

 

え?え?え?

 

えええええー????

 

彼が吉田の練習場に現れたって

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き ←8

 

 

カズが吉田に来たってえーん

 

たぶんまだ練習には参加してはいないんだと推測するんですが

 

みんなのところに来たということが

どれだけ大きな意味を持つか

 

ほんとにゆっくりでいいから

 

ひょっとしたらまだちょっと早いのかもしれないけど

 

今こんな状態だから

来てくれたのかもしれないし

 

わからないけど

 

カズが戻って来る

 

うれしいよ~~~~~~(´;д;`)

 

うれしすぎて金曜午後半取りましたメラメラフンフン←鼻息荒め

 

今日出てたフットボールチャンネルの記事

今はいないけどね・・って思いながら読んでたの!!

2017年J1、新卒15季以上継続在籍の10選手。

移籍経験のないバンディエラたち

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170404-00010008-footballc-socc

双子の弟は引退も…18年目を迎えた広島の頭脳

森崎和幸(もりさき・かずゆき/サンフレッチェ広島)
1981年5月9日生まれ。ユース時代の1999年にリーグ戦3試合出場を果たすと、翌年は24試合3得点を記録。若くして主力の座を掴んだ森崎和幸は今シーズン、18年目も愛するサンフレッチェ広島で迎える。昨シーズン限りで弟の浩司さんが現役を退き、互いに違う道を歩むこととなった。
 ボランチや最終ラインでレベルの高いパフォーマンスを見せるが、昨シーズンはベンチで過ごす時間も長かった。開幕ダッシュに失敗したチームの立て直しへ、森崎にできることはたくさんあるはずだ。
ハート2

 

 

サポーターができることは

もはやブーイングすることでもない気がして

ブーイングしたら敵になっちゃうよ この状態じゃ

一緒に戦うから

大丈夫だから

って励まして応援することなんじゃないかな

なんて思う今日この頃 

甘いと言われればそれまでだけど

 

だから歌うしかないんだなふなっしー

 

俺たちはここにいる いつもどんな時も
今日も歌い続ける 君に思い届け