最近香港の民主の女神っていうことであのアグネスチョウさんまたテレビとかによく出られるようになってますけどニュース子供と似ててはこの人日本語を上手だよねどういう人なんだろうねって色々調べてたらフルートが吹けるなそうですごいねフルート吹けるんだって話をしてたらですねうちの長男小学3年生なんですけどもフルートって何言って


ゆんですよねあーそうかフルート知らないかと思ってそれではの YouTube でフルートの動画演奏してる人の動画見えたんすよ国語フルート飲んだって言ってですねあの何を見せたかって言うとあのエマニュエルパユですよエマニュエルパユがモーツァルトフルート狂想曲吹いてる動画を見せてこい早く帰っての家ノアの小学3年生の長男とここ最年長さんの次男が心地いいとずっと見てるんですねそのエマニュエルパユのフルート狂想曲のこういうの興味持って帰りながら見るんだなぁとか思ってて家各自として二人で見ててまあその後で長男かフルートって


長いね山は確かに長いので嫌なワインだけどもっと長いバスフルートっていうのがあるよって言ってちょっとこういう字とかに曲がってる感じなんですフルートってのはもっと長いと音が低いんだって言ってですね明日短くて音が高いピッコロというのもあるよって言ったら本当だこれはすごいなーみたいな感じで言ってちょっと楽しんでましたけどあのーちょっと思ったのか子供ってこうやっての興味を持ったタイミングでこうやってなんでしょうかねその時にこうやって見せてあげたりするとあれなんだなってすごい面白がってご興味持って見てくれるんだなって思いましたあの僕とうちの子の長男てあんまり音楽とか好きじゃなくてあの子の間の休工中の宿題なんかもなんか渋々なんでこんなに言わなきゃ


みたいな感じで見ましたけどもこんとこ行ってこれって何なのこれはこうだよみたいな形でその興味を持った時に説明とかですねあの丁寧に話を聞いてあげてこうやって興味を刺激してあげると今まで興味持たなかったことにも興味持ち授業モーツァルト何か行くんだっていうことでずっとこのなこういう風にいい話で刺激していけるかなと



名盤。↓