たまきちゃん エリカちゃんぼちぼち神社に年末詣でに行きました。
1年無時過ごせたお礼にぼちぼち神社にお詣りしました。
たまきちゃん
エリカちゃん
ぼちぼちさんのブログ
居酒屋大門の大晦日 〜初詣に行こうか? | ぼちぼち工作しています 時々つぶやき
神社参拝ありがとう② | ぼちぼち工作しています 時々つぶやき
駅構内の好きなお店は? 地下鉄だけでいえば大阪の地下鉄駅構内にお店はないです。阪急ならそば屋さんです。その昔「阪急そば」というお店があってよく入りました。今は「高菜」というお店に変わっていますが、経営は阪急園芸(現存せず)から離れているようです。また水中翼船という喫茶店もあって、よくモーンングなんかに行きました。つい最近夢の中でこの店がでてきて店に入るとその日は日曜日の朝でラジオから不二家歌謡ベストテンが流れていて懐かしいロイジェームスさんの江戸っ子弁のDJが、聴こえて夢の中でこれは夢と気づいたら目が覚めました。「水中翼船」は、阪急汽船の経営する喫茶店でしたが、こちらもその会社自体消滅しているようで今はありません。
最近乗った大阪メトロの車両です。
大阪市高速電気軌道(大阪市交通局)31系車両
万博のラッピングトレインです。
つぎは日本で最初の地下鉄です。割合最近まで走っていました。ポイントを通過した時でしょうか、急に車内の電灯が消え、窓横の非常灯がついてすぐまた電灯が点くのですが、大阪の地下鉄にそんなのはないので、最初乗った時びっくりしました。ただぼくが乗った時期と廃車になった時期が合わないのですが、この車両じゃなかったのかな
東京地下鉄銀座線1000形(地下鉄博物館展示)
最後は、営団地下鉄線300形(地下鉄博物館展示)です。
この車両ももう走っていませんが、丸の内線また赤い車輌が走ってますね。
▼本日限定!ブログスタンプ