お人形サイズのアルバムの作り方を紹介します。

ジェニーちゃんが持っているミニサイズのアルバムを作ります。

サイズは勿論自由ですが、実際に作った大きさで紹介します。

まずクリーム色の画用紙を50㎜×45㎜にカットしたものを15枚用意します。

45㎜の方40㎜のところに印を入れカッターで軽く筋を入れます。

折り曲げます。

折れ曲がっているところに糊を付け貼っていきます。

15枚全部貼ります。

中表紙を準備します。同じく50㎜×45㎜にカットした紙を40㎜のところに印を入れ軽くカッターで筋を入れ折り曲げます。表は同様に貼りますが、裏は、反対向けに貼ります。(下の写真のようになります。)

広げるとこのようになります。

薄い紙、お菓子の白袋か、縞紙(封筒などに使われている粗末な薄い縞のある紙)が良いです。三宮のリカちゃんキャッスルの小さなクローゼットで買い物した時に入れてくれる白い袋の紙を使っています。

50㎜×20㎜にカットします。

三つ折りにして筒状にします。先ほどのアルバムの背の厚さと丁度同じにします。糊付けして筒状にします。楊枝を通します。

背に木工ボンド塗ります。

筒状の紙を貼ります。

表紙を用意します。ボール紙に布を貼ります。

それを55㎜×93㎜にカットして、両端から42㎜のところにカッターで軽く筋を入れます。

先ほどの筒状の紙と中表紙の折れた部分に木工ボンドを塗り表紙に貼り合わせます。

輪ゴムをかけ開かないようにして乾かします。

乾いたら楊枝を抜ききちっと開くか確認します。

完成です。今回は表紙の方にシールなど貼ってみました。

好みでなかったらはがして違うシールを貼るか、カバーを付けてください。

写真を貼ります。先ほどの折れ曲がった細い紙より外側に貼ると綺麗になりますが、たくさん貼ろうと紙の上まで貼るとぱんぱんになってしまいます。

ねねさんには本日発送しました。カミオムツさん、みーさん、髙永明日香さんには、明日発送します。最近普通郵便大変日数がかかるようになりましたので、少しお待ちください。表にみゃくみゃく君の切手、裏に万国博の黒いシールが貼ってある郵便が届きましたらこのアルバムです。

 

やめてよかったと思うことは? やっぱりタバコかな

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう