ユザワヤへ行こう

年末年始の休暇を利用してお人形やお人形の服を修理しようと思いその材料を買いにユザワヤへ行って来ました。

今日買ったのは、これだけです。ユザワヤでは、ボタン、ベルトのバックル(人形サイズ)、百均で合皮はぎれ(黒)です。人形の修理の方は、植毛で、こちらはすでに植毛用ドールヘアを買っています。

最近来たバービーちゃんと云ってもタカラバービーですが、着てきた服とついてきた服が有るのですが、どちらも見た感じ当時のもののようなのですが、ちょっとおかしい。分かりますでしょうか、何か足りませんね。(ちなみに最近来たバービーちゃんは、この子ではなく、この子はもとから家にいるバービーちゃんです。)

早速ユザワヤで買ってきたボタンとバックルを付けてみました。

そうするとこうなりました。ボタンの方はドール用ではありませんからちょっと大きいですが、これくらいあってもドール服としては、いいと思います。

さて次は、ベルトです。

エリーちゃん、お友達のフローラちゃん、ジェニーちゃんとお揃いのワンピースでブログに出たいのですが、あと2着のベルト見ての通り合皮が、はがれて布だけになってしまっています。こちらは100均の合皮のはぎれで作ります。

丸のバックル、手に入りませんでしたので、ボタンにしました。同じワンピースですが、ベルトが違っていてもともとボタンでしたが、小さなものだったので、少し大きめのものに変えました。このジェニーちゃんは、やはり最近来た子ですが、髪がかなり薄くなっているので、部分的に植毛しています。もう少し足そうと思っています。前髪まだ落ち着かないようです。(お揃いの服を着るメンバーは、変更します)

お人形、最後は、夏の衣装ではありますが、クリスマスなので、ツリーの前で撮ります。

本当は、年末年始にする予定でしたが、少しだけ今日やってみました。

さてユザワヤのお人形のコーナーですが、この裏にボタンなどのドレスパーツがありました。あと100均で売っているようなドールやボディ、リカちゃんもありました。でこの面、プーリップちゃんが、ありました。ただ服は下着のみなので作らないといけないようです。その見本でしょうか右の赤いドレスの子が、ケースに入っています。

 

こんなの出来たらいいなあ、裁縫は全然ダメボタンを付けるのでさえ、時間ばっかりかかって、ちっとも綺麗にできないです。

と云うことで今日はユザワヤへ行って来ました。ユザワヤさんどうもありがとう。

 

クリスマスは何を食べる? やっぱりケーキ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう