今日のおやつはうにあられです。
イメージ 1

中村屋と云えば月餅も有名ですね

イメージ 2

月餅中村屋と彫られた木型で作っているのかと思っておりましたが、現在では、樹脂製の型で、まるでスタンプを押すように模様がつけられているようです。

イメージ 3

いつも甘いお菓子の紹介ですが、今日はからいほうです。うにあられ本当にうにが使われていて、おいしいです。新宿中村屋といえば、カリーのことや、そのカリーを伝えた、インドの独立運動家ビハリー・ボース氏のことさらにはインド独立運動家ネタジ チャンドラ・ボースのことなど興味深いところがいっぱいですが、これはドールのブログであり、おやつの紹介書庫なので、この辺にしておきます。

コメント

アラレやお煎餅って飽きないですよね(^^)
なんか歴史があるお店なんですね!!

期間限定☆あんみつ姫 2013/4/16(火) 午後 10:54 返信する

むーみんさん こんばんは この手のお菓子は、あきがこないですね、久しぶりに買いましたが、以前一度はまっていたことがあり、毎日のように食べていました。中村屋は明治期の創業だったと思います。またクリームパンをはじめて販売した店です。インド独立運動家の話は、脱線ですね。ネタジ チャンドラ・ボースはまったく関係ありません。

[ lonesomeroad ] 2013/4/16(火) 午後 11:04 返信する