昭和初期から30年代の神戸の様子です。
諏訪山より見た神戸全景です。
ポートアイランドやポートタワーなどがありませんから、
昭和30年代より以前のものです。

写真1
諏訪山より見た神戸全景です。
ポートアイランドやポートタワーなどがありませんから、
昭和30年代より以前のものです。

写真1

写真2
観光神戸

諏訪山、布引の滝

諏訪山、布引の滝

新開地、須磨浦公園
高島屋10銭20銭ストアとは、現在の100円ショップです。
すべての商品が10銭、20銭で売られていたそうです。
みなとのまつり
みなとのまつりは昭和8年に始まりました、その後神戸カーニバルと
併せて神戸まつりとなりましたが、またKOBE Love Port
みなとまつりとして、7月に行われるようになりました。

みなとのまつりより舞姫
みなとのまつりは昭和8年に始まりました、その後神戸カーニバルと
併せて神戸まつりとなりましたが、またKOBE Love Port
みなとまつりとして、7月に行われるようになりました。

みなとのまつりより舞姫

みなとの女王(現在のクイーン神戸)