ディズニークルーズ3日目 | 今日もぼっち in Texas

今日もぼっち in Texas

~2020年1月テキサスから埼玉に帰還いたしました~
2014-2020年1月テキサスど田舎駐在。夫と二人暮らし。運転できず、平日はおうちでひとりぼっち。限定記事は単なる愚痴です。恥ずかしいですのでアメンバーは交流のある方のみとさせていただきます。

船がキーウエストに入港しました。

 

キーウエストに来るのは2回目です。

2016年元旦、キーウエストで過ごしたのですが、

ブログ、書いてなかったですね!

指摘されてないので夫にはバレてないと思います。

 

2015年年末&2016年年始をマイアミ&キーウエストで過ごし、テキサスに戻った途端高熱がでましてね、

病院に連行されインフルエンザって言われました。(過去記事

 

過去記事を読むと、エルパソ旅行の記事を早く書くように言われたようですので、そちらを書いているうちに忘れたのか、途中までは書いてるようですのでやる気がでなかったのでしょうね(T_T)

あの頃の自分専用下書きを読むとかなりブルーでダークな内容ですのでかなり沈んでいたのでしょうね。

もうあれから2年も経つのですね!

写真だけでも今度UPさせて、い、いただこうかしら・・・・。

 

 

話がそれました。

 

朝食後、しばらくして下船しました。

2年前の今頃フロリダは少し暑いくらいの陽気でしたが、

今回はかなり寒かったです。

 

2年前行ったCuban Coffee Queenの支店がありました。

 

image

 

Café con lecheを飲みに行ったら、カーミットのキーライムパイがあるよってポスターが貼ってあったので注文してみました。

image

Kermit’s Key Lime Pie Barsの Dark Chocolateでした。

想像したのと違いましたがとても美味しかったです。

 

お部屋用のビールを買い、一度船に戻りました。

(船がマロリースクエアに入港したので近くて大変便利でした)

 

ビールをお部屋の冷蔵庫に入れて、船内のカバナでランチをして、休憩後また下船しました。

 

無料のDuval Loop Busに乗ってSouthernmost Pointへ。

2年前は車で突入してしまい停めるところがなく、わたくしだけ降りてちょこっと見学した記憶があります。

今回も大混雑しておりました。

 

 

帰りはDuval Streetを南から北の行き止まりまでお散歩。

普段街を歩く機会がないですのでとても楽しかったです。

 

そしてマロリースクエアへ、再乗船しました。

乗船時のセキュリティーチェックはお部屋のキーカードとテキサスの免許証(わたくしはテキサスID)で大丈夫でした。

 

 
 
明日のCastaway Cay 5Kの申し込みをしに行きました。
部屋番号を告げると、
お兄さんが興奮気味に「日本人なの?
そして隣のお姉さんを指さし「彼女は日本に住んでたんだよ
そしてお姉さんが「日本は最高だわ。クリーンでビューティフルで、日本にまた戻りたいわ
そして私たちが日本ではなくテキサスに住んでいることを知ると
それは残念。早く日本に帰れるといいわね」と言われました。
日本を好きでいてくださってありがとう、心があたたかくなりました。
 
 
16:45からはロビーでWinter Wonderlandを鑑賞しました。
 
image
 
エルサの魔法で雪が降ってきましたよ。
image
 
image
 
 
そして、さようなら、キーウエスト。
 
 
 
18:15からはJohn Cassidyさんのショーを観て(撮影NG)
 
今夜のディナーはAnimatior's Palate
お食事前に「今夜はスペシャルゲストが来るかもしれないよ」とサーバーさんに言われとても楽しみにしておりました。
 
 
今夜もサンデー♪
 
 
スペシャルゲストはみんな大好き♪ミッキーでした♪

 

今夜のタオルアートはこちらです。

image

 

つづく・・・・。

--------------------------------------

 

皆様、今年もありがとうございました。

アメリカ生活も3年半になり平日はおうちでぼっちですので、ネタがつきてきましたが、

来年もまだ帰れなさそうですので、アメリカ日記をマイペースで続けたいと思います。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

 

かえる。