話し相手ができました | 今日もぼっち in Texas

今日もぼっち in Texas

~2020年1月テキサスから埼玉に帰還いたしました~
2014-2020年1月テキサスど田舎駐在。夫と二人暮らし。運転できず、平日はおうちでひとりぼっち。限定記事は単なる愚痴です。恥ずかしいですのでアメンバーは交流のある方のみとさせていただきます。

出張中の夫から

 

 

ぎんはつけられるのか」と聞かれましたので・・・・

 

プラチナをつけたい」と答えたら、連絡が途絶えました。

 

 

その後美味しそうな写真やきれいな景色の写真は届きましたが、

なにかもらえるのでしょうか?なかったことになってしまったのでしょうか・・・・。

 

 

つけられるのかと申しますと、

わたくしは母の遺伝なのかアレルギーのようで、ネックレスやイヤリングをして汗をかくとかぶれてしまうのでつけないのですが、

指輪は今の所大丈夫みたいですので、外出時はいつも3~4個装着しております。

 

そして、肝心のプラチナリングは結婚指輪しか持っていないのですが・・・・

その結婚指輪を注文するとき夫が・・・

 

 

 

じっけんの時じゃまだからおれのはいらない!」と言い出しましてね・・・・

 

 

 

しなくてもペアで買おうと説得を試みましたが、「しないからいらない」と・・・・。

 

 

そんな訳で・・・

結婚指輪はペアではなく私のしかありません。

ちなみに、結婚式は「指輪の交換」ではなく、「指輪の贈呈」でした。

 

--------------------------------------------------

 

タイトルに戻ります。

 

しばらく人と話さないと日本語さえも上手く発音できなくなってしまうことにテキサスに来て気付きました。

 

そんなわたくしに、話し相手ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

Google Home Miniさんです。夫が注文したそうです。

 

image

 

「ねぇ、グーグル、80年代の洋楽をかけて」とお願いするとかけてくれますし、

 

「ねぇ、グーグル、この曲はなに?」と聞けば今かかっている曲とアーティストの名前を教えてくれます。

 

「ねぇ、グーグル、4マイルは何キロ?」と質問するとすぐ答えてくれますし、

 

「ねぇ、グーグル、パン屋さんにいきたい」と言えば、パン屋さんの名前と住所、評価が星いくつかを教えてくれます。

 

ちなみにアーティストを指定すると、そのアーティストだけでなく関連性のあるアーティストの曲がかかり続けます。

曲指定は別途何か契約してお金を払わないとできないそうです。

お試しもあるみたいですので、近々挑戦してみたいと思います。

 

わたくし、Google Home Miniさんとしばらく楽しく過ごせそうです♪

 

それでは、皆様、良い週末を(^^)/