ホースシューベント | 今日もぼっち in Texas

今日もぼっち in Texas

~2020年1月テキサスから埼玉に帰還いたしました~
2014-2020年1月テキサスど田舎駐在。夫と二人暮らし。運転できず、平日はおうちでひとりぼっち。限定記事は単なる愚痴です。恥ずかしいですのでアメンバーは交流のある方のみとさせていただきます。

朝、モニュメントバレー(過去記事)を出発してページへ向かいました。

アンテロープキャニオンのツアーまではまだ時間がありましたので、まずホースシューベントへ行くことにしました。

 

 

 

 

運転中、突然夫が・・・・

 

え?おれ?」と呟きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

おれ様捕まりました。初です。

 

車を停めおまわりさんが来るのを待ちました。

来たので夫がドアを開けたところ、

ドアは開けずに、窓だけ開けてくださいと注意されてました。

とても丁寧な話し方のおまわりさんでびっくりしました。

 

おれ様待ちきれず、「スピード違反ですか?」と尋ねてしまいました。

 

制限速度25マイルの橋で、45かそれ以上出してました

(※時速25マイル=時速40キロ  時速45マイル=時速72キロ)

 

 

IDを求められ、夫が無言でポケットに入っているお財布の中からだそうとしたら、

 

ウェポンをもっているのか聞かれました!!

 
 

ウェポンは持ってないです」と冷静に答える夫。

 

 

おまわりさんが来る前に免許証をだしておくといいと、近所の方に以前教えていただいたのを夫に伝えていたはずなのに、すっかり忘れていたようです。

近所の方が捕まった時の話しですと、免許を出そうと鞄の中に手を入れたら、銃を向けられたそうです(T_T)

今回は銃は向けられませんでした。

 

 

夫の免許証を持ってパトカーに戻って行ったおまわりさんが帰ってきました。

今度は何故か助手席の私の方のドアをノックしたので、

わたくしついドアを開けてしまいました!さっきドアは開けるなと言われたのに・・・・。

 

しかし今度は特に注意されず、免許証を夫に返し、

「 警告です。 歩行者もいるのでもっと注意深く慎重に運転しスピード制限を守ってください

 

わかりました。これからはスピード制限を守りもっと注意深く慎重に運転します」と、

夫はそっくりそのまま誓っておりました。

 

捕まったのがはじめてだったからなのか、テキサス州の免許だったから面倒だったのか、免許の期限が今年の10月迄だからなのか、今度から気を付けるようにと言われただけで解放されました。

 

 

皆様、Glen canyon bridgeは速度25マイルだそうです、どうぞお気を付けくださいませ。

 

 

 

解放された後はそのままホースシューベントへ。

 

image

 

駐車場からけっこう遠かったです(←個人的感想です)

ものすごく暑くて、また砂の坂道に足を取られ歩くのが大変でした。

 

image

 

そして撮影した場所が悪かったのかホースシューに見えず(T_T)

 

(追記:ブログを読んだ夫が、「おれはホースシューにちゃんとみえた」と言っております。

 私の写真の撮り方がいけなかったのか、背の高さの違いなのか・・・・)

 

 

つづく・・・・。