新年度が始まりました。

 

昨日まで保育園に通っていた息子は、今日から小学校の学童です。

 

環境変わり過ぎて大丈夫かなと心配しましたが、まったく問題なかったようです照れ


 

先週は卒園式。


式の途中でお〇っこが漏れそうになり、息子だけ歌が唄えなかったというハプニングがありましたが、それも今となっては思い出です笑い泣き

 

 

そして、昨日は最後の登園日。

5年間、ママチャリで登園させていたので、最後かと思うと寂しかったですぐすん


息子はケロっとしていたけどにやり

 

5年前の1歳と現在6歳。


最初は小さ過ぎて、チャリから落ちるんじゃないかと思ったけど。


いやー、成長したね爆笑


最後のお迎えは、嫁と二人で行き、先生方に挨拶しました。


先生方と話し込んでいると息子は「早く帰りたーい!」って。


子どもはそんなもんですよね。


 

そんな息子とついに親子マラソンを走れるときがきました走る人


初の親子マラソンは、地元の大会で走りたい!


ということで鹿沼さつきマラソンにエントリーしました。


今年は栃木県民限定です。


親子で2㎞、そのあと10㎞を走ります。


息子、大丈夫かなー、走れるかなーチュー

 


まん防が明けたということで、先日の土日は鹿沼市の駅伝メンバーと地元の中学生と一緒に練習をしました。

 

土曜日は、壬生町の運動公園で

400m×1274″)

レスト200m60~70″)

 

一般3人、中学生3人が参加。

中学生は2本に1本 or 3本に2本という設定。

中学生が引っ張ったのだが、まぁ速い走る人


設定を超えるペースで70″から72″で走ったから後半しんどかった



400mのインターバルなんて3年ぶりだし、こんなにキツイ練習だったっけ?と付いていくだけで精一杯でした笑い泣き

 

息子を連れていったけど、息子は走らず。



 

 

日曜日は、鹿沼市の運動公園で、一般6人、高校生1人、中学生2人が参加。


メニューは

12,000mペース走(中学生は6,000m

3:50でラスト2,000mフリー



前日の400mのダメージと気温の高さもあり、このペースでもキツかったです。


ラストは先行する一般ランナー2人に付いていくだけで精一杯でしたオエー

 

 

この日も息子を連れて行きました。


練習が終わってから、息子と一緒に走ったのですが、息子が「お腹が痛い」と言い出し400mで終了真顔


もう走りたくない!って言うし、親子マラソンが不安でしかないですガーン

 



1日挟んで火曜日は16㎞走をやりました。




入りが3:50近いペースでしたが、タイムに拘らず、無理に上げず体感で走り切れるペースで走りました。

(ペース走ではここが重要、フォームを意識できる余裕があること、もうちょい上げられるかなという余裕があること、余裕があり過ぎてもダメですが)


同じ感覚で走っても結果的にビルドアップできたのでよかったです。

 

 

練習の一環として、明日は記録会で5000mを走ります。


苦手なトラックですがたのしんで走りますニコニコ