”品川”という地名はとても古く

初めての記録は平安時代の末、

源頼朝に関係する文書だといいます。

 

”しながわ”の語源に関する説もたくさんありますが、

私がちょっと気になるのが

「品川は”目黒川”の古い呼び名」

というものです。

 

目黒川は以前に私も描きましたが

世田谷の奥にあるお寺の池が水源で、

ここ東海道品川宿の先で海に出ています。

 

昔、目黒川は”品川”と呼ばれていたのでしょうか?

江戸時代の地誌に書かれているのですが

他に確かめる術はありません。

 

何十キロも流れる川は

その土地、土地で

呼び名が変わることがあります。

 

たとえば山梨・神奈川を流れる相模川。

源流の山中湖から山梨県内では桂川、

神奈川に入って相模川、

河口部では馬入川といったように。

 

”品川”は目黒川の古名というより

もしかしたら

この河口部あたりの呼び名だった・・

 

でも、そうすると

”しな”とはいったい何だろう?

 

青空から落ちてきそうな白い雲を眺めながら

そんなこと思っていました。

 

(つづく)

 

(品川区北品川)