日本滞在の最後はどこか絶景スポット、

お花の綺麗なところの行きたくて

ドライブがてら富士山を観に行くことに。


僕の実家は東京にあって

その街にも富士見通りという通りがあって

富士山を見ることができる。


いつも富士山っていいな〜って

心惹かれるけど、

やっぱり日本のシンボルであり

日本人の心だよなって勝手に思っている。


そんな雄大な富士山をもっと近くで、

凄く映えるところで見たいと思い

2箇所を選択。


そのうちの一つが

「新倉山浅間公園」



神社の敷地が公園になっていて

その公園から見える富士山が

圧巻なのである。


因みに駐車場も無料。



麓にはお食事何処もあって

そのたこ焼きとかコーヒーとかの旗?

と富士山のコラボがまたいい。


神社も少しここから上がったところにあって



歴史ある新倉山神社。

御朱印を集めているんだけど

(はじめたばっかり)

ここのは季節ごとの絵が描いてあって

素敵だったのでお勧め。



神社からちょっと上がったところに

鳥居⛩️があり、そこも写真スポット。


ここから400段弱の階段を登り

絶景スポットへ。

階段が苦手な人はゆったり坂道も

あるので大丈夫。



中間地点にも絶景ポイント。


階段を上り切ると、、、



富士山と五重塔「忠霊塔」の絶景。

この五重塔の横に植えられている木たちは

桜なので、満開時はどんなに綺麗なことか。


400段くらいの階段登っても

この絶景を目にした瞬間に

疲れなんて吹っ飛んでしまう。


時を忘れて

何時間もいれてしまう。



帰り道に五重塔の反対側からも

美しいアングル。


日本人で良かったな

そう思わせる場所でした。


次回の記事はこの近くにある

極上のフレンチレストランでのランチ

を書きますのでよかったら読んでください!


インスタでも写真アップしているので

いいね👍フォローお願いします🤲⬇️