久しぶりのブログです。

この記事、去年の7月のもので、下書きのままになっていました。

今年のではないですが、UPします音譜


今日は、ロンドンのロンドンブリッジ駅にあるバラ・マーケット(Borough Market )に行ってきました。


タワーブリッジ

テムズ川沿いを散歩してからマーケットに向かいました。

どんなマーケットなのかとっても楽しみですラブラブ
ロンドン 旅行と子育て日記

マーケットの中

何が売っているのかな。ワクワクします目
ロンドン 旅行と子育て日記

ロンドン 旅行と子育て日記

きのこの山です。

ロンドンのスーパーではお目にかかれないエリンギやなめこが売っていました。

新鮮なきのこが嬉しくて興奮してしまいました。

でも、このきのこ、とても高いんです。

エリンギは1本だいたい3ポンドしました。今の為替でだいたい500円くらいでしょうか。

エリンギ1本500円、日本だったらもっと全然安いのに。。。と思いましたが、買ってしまいました。

マーケットで買ったオリーブオイルと醤油で炒めて食べましたが、すご~く美味しかったですニコニコ
ロンドン 旅行と子育て日記
続いてトマト

いろんな種類のトマト、どれも新鮮で美味しそうです。

イギリスのトマトは、よく茎付きでスーパーなどでも売られています。

香りは青くさいにおいがします。

この頃の日本のトマトにはない昔ながらのトマトです。
ロンドン 旅行と子育て日記

ニンジンも葉が付いていてほんと新鮮です。
ロンドン 旅行と子育て日記

ワインなどを売っているお店

店先で冷た~く冷えたサングリアが売っていましたワイン

あまりに美味しそうだったので、昼間で子連れだったのに飲んでしまいましたーにひひ

ロンドン 旅行と子育て日記

サラミ屋さん

お店の前でサラミを見ていたら、3種類のサラミを試食させてくれました。

豚とイノシシともう一つ何かを試食しました。

その中で一番イノシシが美味しくて、イノシシのサラミを買うことにしました。

イノシシだなんてと思われるかもしれませんが、とても美味しいんですよ~。
ロンドン 旅行と子育て日記

ケーキ屋さん

とても美味しそうでしたが、買いませんでした。

ロンドンでは駅にエスカレーターがない駅が多く、私の最寄駅も階段しかないので、あまり重たくなるとベビーカーを担いで階段を上ることが出来なくなるので、今回は諦めました。

次回は絶対買って帰ろうと思います。
ロンドン 旅行と子育て日記
たくさんの果物。

きれいに並べられていて素敵ですよね音譜
ロンドン 旅行と子育て日記

「モンマスコーヒー」というコーヒー屋さん

ここのコーヒーは今まで飲んできたコーヒーの中で一番美味しいですコーヒー

試飲させてくださいと言うと、その場で豆を挽いてエスプレッソにして出してくれるんです。

本当に美味しいコーヒーです。

コーヒー好きな人、このお店お勧めですよグッド!
ロンドン 旅行と子育て日記
買ったコーヒーは、オーガニック・エスプレッソ、カフェインのないエスプレッソ、ガテマラ・エスプレッソ、です。

どれも美味しいのですが、カフェインのないコーヒーまでとっても美味しいんです。

スーパーなどで売っているカフェインのないコーヒーは味気なくて満足できるものでがなかったですが、ここのは違います。

妊娠中に知っていたらここの美味しいコーヒー飲めたのに。。。
ロンドン 旅行と子育て日記
買い物が終わって、マーケットを出るとこんなレストランがありました。

氷の上の魚を調理してくれるみたいなので、ここに入ろうと思いましたが、

少し高かったので止めてしまいました。

でも新鮮で美味しそうなので、今度行ったら入ってみようかな~。
ロンドン 旅行と子育て日記

また近いうちに来たいと思います音譜