ショーペンハウエル、ワインワイン♪ | 徒然なるままに

徒然なるままに

ブログの説明を入力します。

スタバのSTRAWBERRY VERY MUCH
FRAPPUCCINO飲みたかった、、

売り切れ。
にゃらしょうがない。
ダークモカチップフラペで。
汗が冷えるぜ。

今日は上野。
快晴。。
自転車飛ばしてきたから暑い!

昨日は会社の方の歓迎会でした。
全然フレッシャーズじゃないのに、
なぜか挨拶しました。
皆さん初めまして!って言ったら

シーーーン…

笑いとる才能はないようです。
結局新規業務の抱負で真面目に〆ました。

お酒が足りなかった。
昨日のお店はワインがなかった。

あ、幹事のRSCLさんのせいじゃないよ。
全然そんなことない。
(その店、日本酒もなくて
ポン酒好きの次長も文句言ってた)

んあー、おいしい赤ワイン飲みたい。

フランス戻りたいよフランス。。
待っててくれよ!

といいながらこれからワインバル。
サイコー!!

今週はそんなにネタないなぁ。
とにかく、バタバタしていた。

仕事中に小旅こ…じゃない、大移動もあったり。
バスから見える湾岸の景色はいいよ。。

横浜に移住しようかと思ったけど
蔵前の仲間のことを想うと移りたくない。
(次引っ越すとしたら、地方都市のアパルトマンかな。)

まぁ、今よりいい物件があれば移ろう。

なかなかないんだよ、
三つ口コンロでガス水道代込み、
23区内で駅から徒歩5分の物件なんて。
周り確認すればキッチンで鼻唄も歌えるし。

思いっきりハードルが高い。

「スパニッシュアパートメント」っていう
フランス映画が大好きなんだけど、
その20年後を描いた映画
「ニューヨークの巴里夫」を観た。

大好きなオドレイ・トゥトゥが
幸せになる結末でかなり嬉しい。。

そのなかで主人公のグサヴィエが
幻想(?)のなかでショーペンハウエルにいわれた名言がこちら、、

「人生は刺繍した布に譬えることができる。誰しも生涯の前半には刺繍した布の表を見せられるが、後半には裏を見せられる。裏はたいして美しくないが、糸の繋がりを見せてくれるから、表よりはためになる。」

裏っていうのは就職してから知る組織の裏側だったり、
結婚してから知る恋愛の違いだったりするのかな。

たしかに、
裏を見ることで糸と糸の繋がりがわかる。

自分がどこでどのように
生き方を変えてきたかもわかる。

自分の人生には誰がいて、
どんな影響を受けてるかもわかる。。

ショーペンハウエル読んでみるか!

凄くいいタイミングでこの映画観た。
引き寄せたわー。

ショーペンハウエルさんググったら
鬼太郎のぬらりひょんさんに似てた。
厳粛な雰囲気。

むふふ。

さぁ、もう一息いきますか。