31.Oct 今年最後のグリーントマト | イギリス時間~花と緑とおいしいキッチン~

イギリス時間~花と緑とおいしいキッチン~

+++++住めば都、イギリスライフあれこれ+++++


イギリスでフローリストを楽しんでいるアラフィフ日記です

今朝は娘っちが一人で、フレンチトーストを作ると張り切ってくれました音譜

 

 

ひっくり返しも大成功!

 

 

娘っちはシナモン&ハニー、私は、ロックダウン中に娘っちと作ったローズジャムをのせておいしくいただきました。

 

 

基本、ぶうは朝起きるのが遅いので一緒に朝ごはんを食べることはないのですが、ちゃんとダディが起きてきたら、さらに一人で全部準備して大好きなダディのために同じようにフレンチトーストを作ってあげた娘っち。

 

その後、ダディから絵のレッスンを受けていました。

 

 

ぶうが、絵に影を付けて立体感を出すコツを伝授。

 

ぶうが見本用に描いた、ドラゴンボールに出てきそうなキャラクター。

 

ちなみにアザラシと、ネズミのおもちゃニコニコ

 

 

今日の娘っちの絵。

 

よく見ると影もがんばってついています。

 

双子の猫がとにかくかわいいニコニコ

 

 

今朝もスイスチャードを収穫。

 

 

そしたら、トマトが目につきました。

 

最後のミニトマトの木。

 

 

よく見たら、赤くなっているではありませんか!!

 

 

娘っちのウェンディハウスの中から見るとこんなにきれい。

 

 

本当はもう捨てるつもりでしたが、見たらとらずにはいられませんでしたあせる

 

 

で、作らずにはいられませんでした・・・あせる

 

切るのも面倒で、丸ごとピクルスです!!

 

 

朝方はまあまあのお天気で、トマトの木をいよいよ処分しようと思ったら、雨が降り出し、午後の今もずっと雨。

 

ルーフィ―も家の中。

 

 

せっかく寝ている老猫を無理やり起こす、娘っち・・・あせる

 

 

そして、こんな写真を私に撮れとしつこくせがむ・・・汗

 

 

今朝は朝からラジオで、来週からイギリスもまたロックダウンに入るようなニュースが・・・

 

フランスも再ロックダウンだし、最近はイギリスも毎日2万人を超える感染者数で、予想はしてましたが、、、

 

ただ、学校は引き続き開校されるようなので、それは朗報。

 

ま、いろいろな詳細はまだわかりませんけど。

 

ロックダウンになってもスーパーは営業するはずですが、この週末はスーパーが混みあいそう。

 

幸い昨日ぶうが娘っちと買い物に行ってくれたので助かりました。

 

こんな状態ではさすがに家を買い換えるどころではなくなりましたが、家を売りに出す準備を兼ねて大掃除を決行した分、かなりすっきりできたので、できる時にやれることはやっておいてよかったです。

 

今夜は先週土曜日に始まって、週に一回の約束になった、娘っちが楽しみにしているキャンプ(雑魚寝!)ナイト!!

 

家の中でのちょっとした楽しみを大事にしたいと思います爆  笑