KLで人気のルーフトップバーに行ってきた@トレーダースホテル | 家族でマレーシア移住中ブログ✈

家族でマレーシア移住中ブログ✈

娘には世界を舞台に強く幸せに生きてほしい。
そして私も自分の人生を楽しみたい!
行きついたのが海外移住、しかもマレーシアへという結論。
2023年夏に、家族でクアラルンプールに来ました。

思うところあって、娘は日本でもインターナショナルスクール育ちです。

テーマ:

こんにちは!

 

KLには、いくつか有名なルーフトップバーがあります。

 

あります、とか言いつつ…

 

全然行ったことがない。。

 

子どももいるし、とか言いながら、近くてもなかなか行く機会がない場所。

それがルーフトップバー。

 

気になりつつ1年以上経過しましたが、やっと行くことができました🍸

 

トレーダースホテルの33Fにある『SkyBar』

 

 

友達が誘ってくれました。

誘われなければ、行ってなかった… ありがとう!

 

こういう場所、全然行かなくなってしまったので、ちょっと緊張します。

 

ドレスコードとか大丈夫かしら…

 

で、

行ってみたら、思ったよりカジュアルでした。

いつもこのパターン😅 

 

なぜって、ホテルのプールサイドのバーだから。

 

プールサイドで、そんなに高級にはなりようがない。

 

でも、絶景が素晴らしく、やはり最高でした。

 

ツインタワーは本当に美しいですね。

 

お店に着いた19時半頃↓

この景色を目の前に拝みながら、お酒と軽い食事が楽しめます。

 

陽が完全に落ちて、夜景に。

 

おしゃべりに花が咲きすぎて、食べ物と飲み物の写真を撮るのを忘れてしまいましたが。

 

頼んだもののお値段は、下記の通りで、普通にホテル価格。

 

・タイガービール(ハーフパイント) 29.63リンギ=1035円

・スイカのカクテル 53.70リンギ=1800円

・赤ワイングラス 35.19リンギ=1200円

・フォルマッジピザ 49.06リンギ=1715円

・鶏レバーのパテ 26.42リンギ=925円

 

てか、あのスイカカクテル1800円もしたのか…💦

円に換算すると、ちょっと驚く。

 

ちなみに、予約を友達がしてくれましたが、それでも窓際には最初からは座れず。

というか、行った時点ですでに窓際は満席。

 

途中で空き次第、案内してくれる感じでした。(宿泊客が優先なのかな?)

 

しかも窓際に座ったら、最低一人100リンギは使わないといけないというルールもありました。

 

1人飲み物2杯 + 食べ物1品くらい頼むと100リンギを越す感じですね。

 

何度も行きたいお店か、というと、コスパ的にも?マークではありますが。

 

日本からのお友達を連れて行く、とか。

夜のオトナ女子会、とかに向いている場所だと思いました。

 

いい経験となった、ハナキンの夜でした。