【残席2】Grammy's Chocolate yogurt cake♪ | 英国菓子・フランス菓子研究家 牟田彩乃 公式ブログ

英国菓子・フランス菓子研究家 牟田彩乃 公式ブログ

メゾン・プリムローズ株式会社 代表取締役。元ANA国際線CA、菓子研究家、旅の専門家。
2021年に3冊目の新刊「英国菓子 知っておきたい100のこと」発売。ANA国際線CAを経てパリ、中東、ロンドンで暮らす。







〜7月レッスンのご案内〜

7月はイベントが多い為、通常レッスンは7/11(木)のみとさせていただきます。


〜お申込について〜

先月、試験的に25日より一斉にお申込とさせていただきましたが、遠方よりお越しの方はお早めに予定を確定されたいというご要望もあり、また、予約システムがダウンしたりというトラブルもありましたので、お申込方法につきましては、以前の通り随時ご案内させていただいた時にスタート、という形にさせていただきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。




7/11
〜Grammy's chocolate yogurt cake〜

おばあちゃんのチョコレートヨーグルトケーキ
&
クランペットで朝食を♪ 


イギリス


さて、7月には私のオススメ、
簡単!しっとり!美味しい!

英国おばあちゃんの
チョコレートヨーグルトケーキ

そして、先日ベリーズティールームにて久しぶりに美味しいクランペットをいただき、この英国のお味を是非多くの方に召し上がっていただきたい!と

クランペット

をレッスンのメニューに
選ばせていただきました。

イギリス


〜チョコレートヨーグルトケーキ〜
英国ではモイストな(シットリとした)ケーキを作るのに『ヨーグルト』がよく使われます。
バター、チョコレート不使用。ココアを使い、たっぷりのヨーグルトを使う為、とても簡単に、ヘルシーに作ることが出来る、英国家庭で親しまれているケーキです。

アイシングにもヨーグルトを使いサッパリとヘルシーに仕上げます。







重ねても良いですし
バースデーケーキや、カップケーキにもアレンジ自在のチョコレートケーキです💕










 〜英国のクランペット〜

古い歴史を持つクランペット。小麦粉と酵母を使用した塩味のパンは、外はカリっと、中はもっちりした食感が魅力です。イギリスでは、その手軽さが人気で朝食やおやつに食べられる事が多く、スーパーのパン売り場に必ず置かれている身近なパンです。

バターやジャム、ゴールデンシロップをかけてシンプルに食べられる事が多いですが、朝ごはんには野菜や卵と共に簡単にアレンジされる事もあります。

レッスンでは、クランペットの朝ごはんをお楽しみいただきます。


 ※お持ち帰り付き
※写真はロンドンのティールームで食べたクランペットです

残2席となりました

レッスンのお申込は
HP内レッスンお申込ページより







お菓子のサロンPRIMROSE
7/23の出版記念イベントは
増席させていただき31名様満席となりました。
沢山のお申込を誠にありがとうございました。
キャンセル待ちご希望の方がいらっしゃいましたら下記まで直接ご連絡をお願い申し上げます。




ご予約、お問合せ
ベリーズティールームまでお願い致します↓
お電話 0359309395






老舗フランス菓子店3代目
フランス菓子・英国菓子研究家
牟田彩乃が主宰する 

文京区茗荷谷
お菓子のサロンPRIMROSE

フランス イギリス

パリ、アブダビ、ロンドン
での生活を経て2018'帰国

2006年にアラブ首長国連邦
アブダビにてスタートしたお菓子教室は
今年で13年目を迎えました。

日本でも沢山の皆様と
お会いできますこと
心より楽しみにしております。

 
牟田彩乃プロフィール


新ホームページ

instagram

 定期的に更新しております。

インタビュー掲載中
一般社団法人スイーツ協会 
 

著書

【新刊発売中 】

ロンドンおいしいお菓子時間


アラブの奇蹟 夢見るドバイ 〈私のとっておき〉シリーズ 18
アラブの奇蹟 夢見るドバイ
★★★
 


〜お菓子のサロンPRIMROSE〜




ヨーロッパのカントリーサイドをイメージした
白を貴重とした明るいサロン




〜6月レッスン〜
6/6
6/15 
レッスンは満席となりました。

6/25 
(残1席)






7/29
予約の取れない人気パン教室
シュワイヤ
木本尚子先生をお迎えしての

アラブのパンレッスン



レッスンのお申込は
HP内レッスンお申込ページより




ウエディングケーキ

 

ウエディングケーキや、プティギフトを作成できる
1dayアニバーサリーレッスン
ケーキのオーダー販売
随時ご予約、ご相談承っております



 

英国菓子
フランス菓子
アフタヌーンティー等に関する
講演、レシピ監修、取材依頼は
こちら  からお願い致します。