ぷっくりはーとの落とし方 | ネイルな日々+α

ネイルな日々+α

趣味で始めたジェルネイルの私的記録日記でしたが
最近はSB(スクラップブッキング)ネタのほうが
多くなってます。

ひさびさマイネイルでございますべーっだ!




と、いってもオフですが。。。。。あせる




前回やったぷっくりはーとドキドキ


伸び伸びですねあせる 小指は剥がれました汗



はて、ぷっくりはーとやったのっていつだったかな?と思って

前のブログ  見てみたら、2月21日目


ずいぶんもったね~べーっだ!



でも、いい加減オフしないとねあせる他の指は浮きまくりだし。。。






みんな、立体なアートしたときのオフってどうしてるのかな?



私は半分くらい浮いてくるまで待ちます。。。。。



そして、べりっと剥がしますショック!




しかーしっ!!今回はちっとも浮いてないダウン


(ホントはこれが理想よね音譜




なので、ぷっくりはーとドキドキをどうやって落としたらいいかはてなマーク




わからないので、基本の?落とし方でシラー



削って~


(汚い画像スイマセンあせる






アセトンコットン巻き巻き、アルミ巻き巻き


(指太くてスイマセンあせる






15分後~

んーかお


予想はしていたが、ハートのとこはトップジェルしか溶けてないねショック!


スティックでスワロちゃん救出ビックリマーク再利用します音譜
(ケチじゃないです。エコです。)べーっだ!






面倒になってきて、Rooroちゃん登場!


ぶぃーーーーんと削ってみたべーっだ!






最初からこれが早かったね。。。。。




newネイルはどんなのにしようかなぁ~音譜






Rooroちゃん音譜いい仕事するねにひひ


【ミニローロ】3カ月保証付き:レビューを書いておまけをもらおう♪【送料無料】ジェルネイルのオフ...
¥6,930
楽天