いつも木材はお店でカットしてもらっているので、うちにはノコギリなどの木を切れる道具は一切ありません

余ってる端材でなんとか新しく扉を作れないかな?とトライしてみたけど、そんなうまくいくはずもなく…
しょうがないのでまた材料買って、カットしてもらうことに決定

が、月曜はパパは仕事

ムサシまでは運転自信ない…(涙)
諸々の予定を考えると3日朝から塗装を始めたい
なので近所のホーマックへGO

ホーマックの木材売り場でこんな貼り紙

「震災の影響でカットマシーン故障につき、木材カットサービスは行っておりません」
………ガーン( ̄▽ ̄;)
ここでも神様は意地悪をなさるのですね

ノコギリを買うかカンナを買うか悩んで

ピンクのノコギリげっと

意外と上手に切れた

そして今朝7時からペンキ塗り塗り~
朝食食べて、また塗り塗り~

扉を付けて完成


中にはルーター
扉の内側塗ってないよ…しかも試し塗りの跡が


配線用の穴も開けてもらったよ
(ちなみに1箇所55円
)
やっぱり大物は達成感が違うね~


楽しかった
