サンタクロース効果?11月ぐらいからサンタクロースの存在を息子に教えて、ことあるごとに「お利口さんにしないとサンタさん来ないよ」と言い聞かせて、なかなかの効果があったんだけど12月に入って幼稚園のプレとか、地域の子育てサークルとかでクリスマス会が開催されてますクリスマス会には必ずサンタさん登場だんだんサンタのありがたみがなくなりつつあるなぁ…と思ってた矢先いつものようにオモチャを散らかし放題だったから「片付けないとサンタさん来ないよ」って言ったら「もう昨日来たじゃん」と息子orzどこまで解っているのやら…