ゴムが伸び伸びになっているトラベラーズノート のレギュラーさん。


片付けで発掘してきた革のコインケースをお手入れして、濃い茶色の革のものを集めて記念写真を撮っていて、やっとゴムの交換を思い立つ。


しかし、リペアキットのゴムのカラーバリエーションの豊富さにビビりまくり。


買った時のパッケージも見つけたので中を開けるとスペアゴムが…茶色の方は箱を止めてたゴムだけど使えそうなのでこれを。


シンプルに可愛く。
ムーンプランナーさんのチャーム、名もなき星を。

しかし、2012年て7年も前なのでゴムはやはり劣化していて伸びる…w


リフィルの連結バンドも出てきたので、

軽量紙とセリアのクラフト紙リフィルを連結してみた


こうやって使えたらいいなぁ、の図。
青いプレピー可愛い。


こうやってスッキリなまま使えるのが理想だけど、


現実は何なのか、真実は何処なのか
悩むほど遠ざかる蒼い星〜♪

セリアのクラフト紙リフィルには貼ったり挟んだりしまくるので1冊でものすごい厚みに。
これでもまだ使いかけなんだもん。

今は普段トラベラーズノート自体を持ち歩く必要性は感じないしどうするかわかんないけど、軽量紙リフィルだけと気に入ってるペンを持ち歩いて自由に使えたら幸せかもしれない。
仕事のメモをするのは別のノートを使ってるし、家で日記や日々の記録をつけるものはやっぱり別にあるから、何に使うのか思いつかないけど、持ってるだけでも嬉しいものってある。
大好きでちょっとずつ集めたものばかりだから一歩踏み出して、「ちゃんと使う」ようにしたい。大切に使っていけたらいいな。