{EB9C8D55-DC3A-451F-839F-B6324AF9B542:01}


iPhoneで撮った写真、ほぼ日手帳に小さく印刷して貼ってるのいいなぁ、とずっと思っていて、Google先生にお尋ねしても、やり方がよく分からなくてなかなか実践できずにいました。
いつも仲良くしてくださっているマスキングテープアート&phottleの作家さんの雨李*さんが素晴らしいテクニックを教えてくださったので、自分メモ的にブログにまとめます。

プリンター持ってなくてもコンビニでラクラクで写真がプリントできます!

iPhoneアプリのPrintSmashを使います。
対応してるコピー機があるのはコンビニはファミリーマート、ローソン、サークルK、サンクスです。

詳しい使い方はPrintSmashのサイトにも書いてありますが、これだけだと分からないところをまとめます。


【2016/1/10追記】
この記事へのアクセス数が相当あるため、ブログ記事を書いた当初に言及できなかった補足的なことを追記しました。

{869E4689-14AB-4B71-817A-9448C8AFD56E:01}

今回は写真サービスを選択

{A9E184B3-39AD-4EB8-BBAD-1BABD67219E2:01}

写真プリントを選びます

{56966766-BFF5-4E72-B715-FD844D4AD6D8:01}

色々なメディアからもプリント可能ですが、今回はスマートフォンを選択。
スマホの中の写真をメディアに移すことなくプリントできるのが便利。

{E1073AB2-FEA9-4E1F-9700-6CA3DD77CA1C:01}

iPhoneだけでなくAndroidも使えるそうです。 

あとは画面の指示に従い、Wi-Fiの設定をします。
(ここちょっと省略するけど分かるよね、ということで…)

Wi-Fiの設定方法はPrintSmashのサイトの「写真をプリントする」を見ると分かりやすいです。
iPhoneの設定画面からPrintSmash用のWi-Fiを選んで、コピー機に書いてあるパスワード入れたら終わりです。
ちなみに一回Wi-Fi繋げばどこのコンビニでもパスワードは同じようです。

送りたい写真をアプリの中で選んで、送信時にコピー機のパスワードを入れて送信します。
ちなみにA4サイズ1枚に15枚プリントできます。
あとから金額もわかる画面出てきますがA4カラー1枚で100円です。

(【2016/1/10追記】基本的な操作方法を説明するために、記事を書いた時には他のサイズについては言及しませんでしたが、一度に15枚以上プリントしたい時は欲しい枚数に応じてB4やA3を選んでください。
B4は試したことがありませんが、A3なら一度に30枚までプリントできてカラー1枚で120円になります。)

選んだ写真をプリントするには「並べてプリント」を選択。

{03F332D2-C2E5-4FCD-B029-750398CC1F07:01} 

次は画像サイズを選びます

{4E4E8661-CDC4-42C3-9775-F8B57C41786B:01}

ちょっと小さめを選べばほぼ日手帳オリジナル1ページにも何枚か貼れます。

{D2A690B0-B067-4A71-BD23-624180A0E19E:01}

ここでプリントしたい用紙サイズ選択。
A4です。


(【2016/1/10追記】B4まで100円。
A3は120円ですが後から写真を全部切り取ってしまう場合、A4で2枚を印刷すると200円になってしまうので、A3で1枚プリントする方がお得です。
ご自身の使い方によって、プリントのサイズと枚数の関係は計算しましょう!)

{EEEFDC8B-D722-47B7-8156-568F1326CC9C:01}

プリントタイプは「選んでプリント」。

{B829062C-D70E-4D67-9F6E-369599428CE0:01}


送信した写真を全部プリントしたいので
「すべて選択」にします。
選択すると写真の枠が黄色になります。

並び方も古い順と新しい順を選べますのでプリントしたものをそのまま使いたい時などお好みの並び方にできます。
ちなみに古い順にした方が時系列にしやすいと思います。
(それに気づかず新しい順にしてた私…w)

ここで選んだ枚数とプリント枚数が右に表示されるので、沢山プリントしたい時などは、枚数と金額に無駄のないようにちゃんと見ましょうw

「次へ」でプレビュー確認。

{0B1125C3-7134-4EBE-A960-48F75CA87BA6:01}

「プリント領域」の右を選択すると、ましかくの写真はましかくに、長方形のサイズのは長方形になります。

ここ間違えるとましかくの写真がうまくプリントされないので要注意です。


(【2016/1/10追記】写真のExifデータに日付が入っているものであれば、
写真の中や写真の外に日付を入れることもできます。
真ん中のアイコンが写真の中に日付が入り、右が写真の外に日付が入ります。
何日分かまとめてプリントして貼るときは、日付があると便利な気がします。
使う写真アプリによってはExifデータに日付を入れないものがあるため、日付を入れるように選んでも日付が入らないことがあります。
Exifの説明だけで時間がかかるので、記事を書いた時は省略していましたが、追記しました。
意味が分からない…という方はGoogle先生に「Exif」で聞いてみてくださいね)

{87FFDFAB-E89D-4656-8981-486538D45DDC:01}

お金を入れて、右下の「プリント開始」を押して、プリントスタートです!!
わりと工程多いですかあとちょっと。

プリントできるまで2分半ほどかかります。

{378BC2DC-576F-415A-8177-4ED0010B9271:01}

A4縦サイズに横3×縦5でプリントされます。長方形のサイズのは縦アングルでも全部横でプリントされます。
印刷のクオリティは好みがあるので何とも言えないところですが、思い出を残すために手帳に貼るには十分だと思います。

このまま余白でペキペキ折ってトラベラーズノートのレギュラーサイズに貼る、のもありかも!
プリントして持ち帰るのにそのままだとバッグに入らないから余白で適当に3つ折りにしてしまいます。

1度に15枚以上プリントしたいときはB4やA3を選んでくださいね。
(A3だと一度に30枚プリントできます。一枚120円です。)

これをハサミで切り抜いて、手帳に貼ります。
角を丸くしたり、更に必要なところだけ切ったり…自由に楽しめます。
貼るのに使うノリは、シワなしPiT使ってます。

この方法でかなり簡単に写真がプリントできて、こまめに手帳をまとめる時間を作れるようになりました。
写真を切って貼るのも楽しいし、写真を見ながらあれこれ書くのもすっごい楽しい!!
あとで見返しても楽しい気持ちが蘇る、嬉しいページが増えました。

雨李*さん、コンビニプリント教えてくださってありがとうございます!!
そして教わったことをブログ記事にすることもご快諾いただきました。
本当にありがとうございます。