はわい庵のなんとなく~

はわい庵のなんとなく~

大阪市北区本庄東のロミロミサロン『はわい庵』のなんとなくブログです。
『はわい庵』はハワイ式オイルトリートメントのお店です。
http://lomilomihawaiian.jp/

日本酒にイリコをつけて飲んだら美味しいんじゃないかと思いつきやってみました。

ひやにイリコを投入してみたのですが。


そこまでダシ感がない。

炙っていれてみたらどうだろう?

少し香ばしさが出る。


じゃ、レンチンやー!

お、出汁感が湧き上がる。


最後に潰してみました。

ぐはっ!?ダシがえぐい!


今回の反省としては、イリコは入れすぎちゃダメです。

適度入れて、レンチンで潰すとちょうど良さそうです。


次に酒を飲むときに試してみますもぐもぐ

先日、フォローしているyoutubeの企画で、都市伝説を語り合うものを見ているときに。


臨死体験をされた人の話があがっていましてね。

夢の中で、誰かから声をかけられるんですって。

でも、誰だか思い出せない。

誰やろ?誰やろ?と思いながらも、その人がずっと声をかけてくれる。

それでふと思い出されたらしいんです。

お母さんだと。


そこで、ふと目を覚ますと病院のベットで寝ていて。

お母さんが横でずっと声をかけてくれたいたって話。


死ぬときは、記憶がなくなっていくんじゃないかと。

全ての記憶がなくなったら、死ぬんじゃないかと、そういう考察がなされていました。


僕の死生観は、死んだらリセットやと思っていて。

やっぱりなーと思ったエピソードでした。


最近、お酒を飲んだときに記憶が抜けるのですが。

それが、とにかく怖いんです。

意識が飛ぶ、記憶が抜ける、それらが怖い。


命の大事さって、記憶なのではいかと思っています。

記憶が抜けるごとに命が削られていく。

そして全て忘れてしまったら、死んでしまう。


そんなことを思ったお話でしたうーん

前日、友人とメッセージのやり取りをしていたところ。

有名なgogo boyみたいにいつ死ぬかわからんから、やりたいことやっておきたいと言い出したんです。


誰?

尋ねてみたら。

僕も知っている子でした。


40歳だったようです。

すごく人気のある子で、先月までSNSで元気にされていたのに。


常々長生きしたくないと思っていますが。

僕より若い子が死んでしまうと切なくなります。


死因は知りませんが。

苦しまずに亡くなられたのなら良いなと思ったのでした。

ご冥福をお祈りします。


けれど、ほんとにいつ死ぬかわからないもんですね。

死ぬときに、まんざらでもない人生だったと笑っていきたいものだと、改めて思いました。