ああ、今週末は「福山ばら祭り」があるのか。

明日からか。

 

まあ僕には縁のないイベントですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日も今日とて遊戯王のことばかり考えているんですが、ちょっと前に今月のVジャンプの付録と応募者全員サービスパックのカード情報が出てましたね。

 

今更ですけど、今回はそれについて語ろうと思います。

「伝説の龍」がどうたらということで、全てのモンスターが一度は禁止・制限になったことのあるモンスターが元になってます。

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――

《闇鋼龍 ダークネスメタル》

リンク4 闇属性 ドラゴン族・リンク ATK2800
同じ種族・属性の効果モンスター2体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合持ち主のデッキの一番下に戻る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はリンクモンスターを特殊召喚できない。

――――――――――――――――――――――――――――――

使えそう(小並感)

 

Vジャンプ付録のやつですね。

ぱっと思いつくのは闇属性ドラゴン族デッキで《ツイン・トライアングル・ドラゴン》とか《スリー・バースト・ショット・ドラゴン》とかを使ってリンク召喚して最後にこれらのリンクモンスターを蘇生して終わりみたいな流れですかね。(リボルバー感)

 

他の種族・属性でどう使えるか・・・

リンク2の同じモンスター2体でも出せるんでメインデッキの種族属性バラバラでも出せるのは好印象。

色んなデッキに使われそうですね。

 

蘇生したモンスターはフィールドから離れたらデッキに戻っちゃうんで、エクシーズ素材にすると無駄がない感じ。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――

《氷獄龍 トリシューラ》

星9 水属性 ドラゴン族・融合 ATK/2700 DEF/2000
カード名が異なるモンスター×3
このカードは自分の手札・フィールドのモンスターを素材とした融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードを除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
①:元々の種族がドラゴン族のモンスターのみを素材としてこのカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・相手のデッキの一番上・相手のEXデッキの順に確認してそれぞれ1枚ずつ除外する。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

――――――――――――――――――――――――――――――

これはひどい・・・

どっかのサイトの記事でこいつの召喚条件と効果を初めて見た時は6,7回は見直したくらいに酷い。

1.《龍の鏡》で墓地のモンスター使えない

2.《超融合》で相手のモンスター使えない

3.ドラゴン族使って召喚しないとただのバニラ

4.効果発動したところで相手の手札とフィールドと墓地に干渉できない

 

《龍の鏡》で墓地のモンスター使って出せないとか何のためにドラゴン族の融合モンスターにしたんだ?

 

辛うじて、自分のデッキから除外するのはテキスト見る限り好きなカードでいいっぽいんで除外して得するカードを除外すれば・・・!

《封印の黄金櫃》でいいです。(無慈悲)

 

相手のEXデッキから好きなカードを除外できるから相手の戦略を崩せる・・・!?

こいつの効果発動できるような状況ならもっと他に制圧効果持ったモンスター出せるだろ。(無慈悲)

 

この効果で決定した人アホちゃう?

って普通に悪口が出ちゃうくらいクソなカードだと思いました。

イラスト目的で1枚はまあ欲しいですかね。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――

《熾天龍 ジャッジメント》

星8 光属性 ドラゴン族・シンクロ ATK/3000 DEF/2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、S素材モンスターは全て同じ属性のモンスターでなければならない。
①:自分の墓地にチューナーが4種類以上存在し、このカードがS召喚されている場合、1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを4枚除外する。

――――――――――――――――――――――――――――――

1.シンクロ素材縛り

2.効果発動の条件が重い

3.効果発動後の特殊召喚縛り

4.エンドフェイズの除外・・・

 

うーん、汎用レベル8で自身以外全破壊可能なだけなら規制確実だからこの縛りはわからなくもない。

 

しかしシンクロ素材の属性縛り、チューナー4種類以上まではわかるが、LP半分はやりすぎじゃないのか!?

そこは元の《裁きの龍》と同じで1000で良かったんじゃないか!?

 

上記のトリシューラと違ってまだ使えるカードという印象。

元のカード《裁きの龍》を使う【ライトロード】なら普通に使えるのでそこは○。

【ライトロード】なら「ライトロード」自体にチューナーが豊富だし、《グローアップ・バルブ》などのチューナーも採用するので普通に出せて普通に効果発動できるでしょう。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――

《撃滅龍 ダーク・アームド》

ランク7 闇属性 ドラゴン族・エクシーズ ATK/2800 DEF/1000
レベル7モンスター×2体以上
「撃滅龍 ダーク・アームド」は1ターンに1度、自分の墓地の闇属性モンスターが5体のみの場合、自分フィールドのレベル5以上のドラゴン族・闇属性モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後自分の墓地からカード1枚を選んで除外する。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは攻撃できない。

――――――――――――――――――――――――――――――

これは普通に使えるカードだと思いますね。

墓地に闇属性が5体あればレベル5以上のドラゴン族・闇属性がこのカードに化ける・・・

闇属性ドラゴン族でレベル5以上のモンスター・・・《バイス・ドラゴン》《ダーク・ホルス・ドラゴン》とか・・・?

X素材1つ取り除いて1枚破壊の効果は1ターンに1度の縛りが無いんでX素材全弾射出できますね。

除外するのもカードならなんでもいいんで、墓地の闇属性の数を調整したりもできます。

総じていいカードだ。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――

《終焉龍 カオス・エンペラー》

星8 闇属性 ドラゴン族・ペンデュラム ATK/3000 DEF/2500
【モンスター効果】
このカードは通常召喚できない。「終焉龍 カオス・エンペラー」は1ターンに1度、自分の墓地の光属性と闇属性モンスターをそれぞれ1体ずつ除外した場合のみ、手札・EXデッキから特殊召喚できる。
①:1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。EXモンスターゾーン以外の自分のフィールドのカードを全て墓地へ送り、墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを選んで墓地へ送る。その後、相手の墓地へ送った数×300ダメージを相手に与える。
②:特殊召喚した表側表示のこのカードがはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。
【P効果】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1000LPを払い、除外されている自分のドラゴン族モンスターを対象として発動できる。このカードを破壊しそのモンスターを手札に加える。

――――――――――――――――――――――――――――――

除外されたドラゴン族のサルベージ、ペンデュラム召喚じゃなくてもEXデッキから特殊召喚できる等序盤、中盤、終盤と隙がないカードですね。

 

何よりリンクモンスターで展開した後についでみたいな感じでEXデッキから召喚できるのが強いと思います。

総合打点アップ、ランク8に繋げる等できますね。

 

 

 

 

 

1枚アレなカードがありますが、総合的にいい感じの応募者全員サービスですね。

Vジャンプ付録も使えるカードなんで3冊買いたいところです。