●知らなきゃ損!肩こり・首こりを解消する3つのポイント!
こんにちは☺
埼玉県にある北本・鴻巣・桶川・上尾・大宮地区のマタニティマッサージ、育児中のママのためのリラクゼーションサロンの元幼稚園教諭セラピストの清水由湖です。
当ブログへのご訪問ありがとうございます。
ロコレイにご来店してくださるお客様の8割は肩こり・首こりで悩んでおられます!
子育て中だと抱っこや授乳、子どもを連れながら重い荷物を運んだりと、日常の中で常に肩や首に負担がかかっている行動が多いですよね。
(5歳になってもまだまだ抱っこしてほしいお年頃です♪重い・・笑)
子育て中のママさんではない方もご来店してくださいますが、お仕事によるデスクワークや、お仕事柄同じ姿勢を長時間とっていることで、首や肩に負担がかかっていて辛いというお客様もいらっしゃいます。
私自身も、下の子が腕枕じゃないと寝られないという時期があったとき、かなり肩周りが辛かった思い出があります(^_^;)
身体に辛い、しんどい部分があると、なんだか気持ちまでだるく感じることはありませんか?
多くの方が悩まれている肩こり・首こりですが、その原因としてどんなことがあるのかというと・・
ズバリ!大きな原因としてあげられることは、血行不良です!
皆さんの身体はどうでしょうか?
身体が冷えていませんか?
身体の中の血行が悪くなると、必要な酸素や栄養素が筋肉に運ばれず、筋肉が凝り固まってしまうんです。
反対に血行が良くなることで、肩こり・首こりの改善に繋がります(^-^)!
では、どんなことをすると、血行がよくなるのかを3つ分けてご紹介いたします(^^)
どうでしょうか?(^-^)
忙しい毎日でも、意識してみたらお家でもできそうなことばかりではありませんか?(^^)
とにかく、身体を温め、身体を動かし筋肉を動かして可動域を広げてあげること!
そして辛い症状を見て見ぬふりをせず、気になったその時から軽減できるようにしていかなければ、この先四十肩、五十肩とどんどん症状が重くなっていってしまいます。
気づいた頃には、身体をほぐしたくても少々のことでは緩和できないほどひどい状態へと、筋肉もかたまっていってしまいます。
そうなる前に、できることからやっていきたいですよね(^^)
ロコレイで取り入れている、ロミロミマッサージでは、今回お伝えしたポイントをしっかり捉えながらの施術をしています(^^)
まず、全身の筋肉をセラピストの体重を使った程よい圧で、かたまっている筋肉が柔らかくなるように、しっかりほぐしていきます。
それに加え、ロミロミには欠かせない骨盤ストレッチも取り入れています。
骨盤ストレッチをすることで、下半身への血流がよりスムーズになり、むくみや冷え改善にもなります。
全身の筋肉が柔らかくなることで、身体の隅々まで血液が行き渡り、施術後すぐから身体中がポカポカになります(^^)
そして、肩こり・首こりは肩周りだけではなく、肩甲骨も動くようにほぐしていくことがポイントなので、念入りにケアしていきます!(^-^)
ロミロミの施術で血行不良が改善されるため、辛かった肩こりや首こりがスッキリ解消されるんです♪
当店でロミロミマッサージを受けられたお客様からも
「あんなに辛かった肩こりや首こりが、スッキリしています!」
「施術の途中から、身体がポカポカ温まってきているのがわかります!」
「あんなに重かった身体が、全身スッキリして、ロミロミならではの圧と、ハワイアンオイルの良い香りに癒やされて、心からリラックスできました!」
など、嬉しい身体の変化も聞かせていただいております(^-^)
ぜひ、肩こり・首こりでお悩みの方は、他のオイルマッサージと比べてしっかりとした圧で辛い箇所をほぐしながら、オイルマッサージならではの癒やしで、心と身体をリラックスさせませんか?(^^)
辛い症状を1人で我慢せず、私に身体が楽になるお手伝いをさせてください(^-^)♪
いつでもご予約・お問い合わせお待ちしております♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
全身の筋肉を柔らかくし、肩こり・首こりを改善させるロコレイのメニューはこちらから♪
Lokolei(ロコレイ)
ママが自分に戻れる場所サロン
代表 清水由湖
ロコレイでは、マタニティ期のマイナートラブル、産後の辛い肩こり、首こり、頭痛、肩甲骨の張り、背中の張り、腰痛、骨盤の歪み、むくみ、冷え性、全身のだるさ、不眠、イライラ、ストレスなど、身体と心の不調を改善するお手伝いをしています^^
埼玉 北本のサロン内で、子育てサロンも開催しています^^
ママが孤独にならない、気軽に行きたくなるサロンを目指して、活動していますので、お気軽にご連絡ください♪



