私が毎週通っているスーパー、Aldiで

懐かしいものを見かけました。

グリーントマト、tomate verdeです。

しかしパッケージにはtomatilloとあります。




一袋99cでしたから思わず買ってしまいました。

私が育てたものとは大きさがまるで違います。




一昨年のクリスマスに夫に貰った苗木の

プレゼントでした。


こちら


割ってみたら、こんな感じ。




トマトじゃない。

ほおずきの一種で私が作ったtomate verdeは

甘かった記憶が。

しかしこの子は酸っぱかったです。

調べてみたら、tomatilloとtomate verdeは

同じもので、ナス科らしいです。

道理で、割れ目もナスっぽい。

不思議なお味でした。

メキシカン料理には欠かせないらしい

です。何に使ってるのかしら。

グリーンソースの主材料らしいです。


今朝もいつもと同じく掃き掃除をしました。

お隣さんのピーカンの木から雄花な

たくさん落ちてきて大変。




畑にもいっぱい落ちてます。

ピーカンの雄花でマルチみたいになってます。



こちらは最近グーンと大きくなり始めた

イラクメロン。おじさんに貰った種。

どんな実がなるかなぁ。


そう言えば、先日の侵入者はやはり

ヤギのようです。

我が家の前に住んでる方に夫が聞いたようで

近所になんとヤギを飼っている人がいる

みたいです。なおかつヤギを散歩させて

いるのを見たそうで。

全くちゃんと見張っておいて欲しいです。


なんでこう、不思議なことがあるのかしら。

我が家の前に、スーパーTargetの

ショッピングカートが放置されていて

困っています。仕方ないからTargetに電話

して取りに来てもらうことに。

我が家にはトラック無いし返却もできない

ので。一体どうやって持って来たのかしら。

本当に変な界隈です。

この近所、どうなってるの⁉️