日本語吹き替え版の悩み | ロジカルジョイント@スタッフブログ

ロジカルジョイント@スタッフブログ

ロジカルジョイント株式会社はクラウドコンピューティングを合言葉に様々なサービスを提供していきます

私は海外ドラマを色々見ています目


自宅でご飯を食べながら見たりする事が多いので


字幕ではなく、日本語吹き替え版を録画しているのですが


ドラマの登場人物の声が、


別のドラマの登場人物と同じ声だったりすることが


よくありますあせる




同じ声優さんの声だと、やっぱりわかりますよねひらめき電球


仕方ないことなんですけど、


始めに見たドラマの印象が残っていて、


次に見たドラマに感情移入しづらくってシラー


「あ、この声、あのドラマの誰々だビックリマーク」みたいな....




以前は、映画も、字幕版で役者さんの本来の声を聞かなきゃ音譜


なんて思っていたけど、


最近では吹き替えのほうが楽だしなーなんて


映画館ではやっぱり字幕ですけどねニコニコ


英語ができればこんな事気にしなくて済むんですけどガーン




ちなみに好きな海外ドラマリスト映画


HEROES

Lの世界

COLD CASE

THE 4400

CSI


こんな感じだったかなラブラブ


取りだめし過ぎて消化しきれていないのですがあせる



ちなみに今やっている「ごくせん」も好きですニコニコ