こんにちはニコニコ

 

すっかり週1更新のペースになってしまいました笑い泣き

書きたいことはいっぱいあるのに〜

 

20日にこちらの演奏会に行ってきました。

 

 

image

 

大阪フィルハーモニー交響楽団

指揮:尾高忠明

ヴァイオリン:岡本誠司

 

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番

ウォルトン 交響曲第1番

 

--------

 

午後に少し仕事が食い込むもなんとか午後休を取れたので、演奏会前に大阪の街歩き。

しかし雨降りなので、地下〜百貨店のお散歩で一歩も外には出ておりません(笑)

 

はぁぁぁぁ〜💕やっぱり都会もウィンドウショッピングは楽しいなぁ!

最近お買い物は抑え気味ですっかりしまらーと化していた私ですが、阪神百貨店の品揃えとお店の佇まいに感動しておりました。

この日は見るだけと決めてたので何も買えないのですが、うっかりホワイティうめだのロイスクレヨンで試着してしまい、

何も買いませんでした笑い泣き

(店員さんごめんなさい🙇本当に今月はお財布ピンチなのよ💦)

 

お洋服は実物を見て・着てみなくてはわからないわね。

オンラインストアで見て「黄色っぽいし、多分似合わないだろう」とジャッジしていたロイスの花柄ゴブラン。

実際は白っぽい地色にパープル強めの花柄でドンピシャ好みの配色。

タックがたっぷり入ってふわっと広がり、上品なミディ丈。

ウエストがゆるかったのだけは残念💦

&ellecyのネコ貴族ゴブランはサイズがぴったりで、ゴスな雰囲気が素敵でした。

両方ほしかったなぁ・・・😭

 

楽譜のササヤは多分近くまで行けてたはず。

ディアモールの中で迷子になり、歩き疲れて諦めました。

いいの、どうせ行っても何も買えないんだから・・・!

 

次に梅田に来た時は、楽譜もお洋服も買いたいな✨

 

 

------

 

関係ない前置きが長すぎましたね💦

 

今回の演奏会は、ブロ友様と3人での参戦。

別名、M森コンチェルトの会(笑)

音楽を愛する仲間と一緒に行くのもいいものですね!

 

お初のフェスティバルホールはとってもゴージャスな内装。

赤いカーペットに階段と廊下、煌びやかな照明に気分が高揚しますおねがい

 

image

(写真はこれしか撮ってなかった🤣 ブロ友様の記事はお写真が美しくて眼福ですのよ💕)

 

前から7列目の席を買ったはずが、5列目までが舞台となっていて2列目でした。

最前列はほとんど人がいなかったので、実質の最前列。

かぶりつき席、推し様の体の動きも表情も、ついでに他の奏者の様子も間近に見られて最高😍!!!

 

image

 

 

 

モーツァルト
ヴァイオリン協奏曲第3番

 

モツ3は誰もが通るおけいこ定番曲。

見るお勉強も兼ねて目と耳を総動員してお聴きしました。

 

膝を使って全身の動きはしなやかで、動きのままに柔らかな音色が紡ぎ出されます。

うきうき駆け出したくなる、朗らかで楽しいモーツァルトおねがい

 

弾いたことがある曲の演奏を目前にすると、音楽を聴くだけでなく

・あの箇所は弓を返すんだ!?

・弓の配分、めっちゃ計画的やん(いつも言われてたのに治らない人は私✋)

なによりも、難しい箇所もとっても簡単そうに見えるんです。

 

身体と表情と音楽が一体化してるかのようで、大きな体の動きになにひとつ大げさだったり無駄なものはないように見えました。

 

そしてそして、岡本さん自作のカデンツァ。

(これを楽しみに推し友さんは東京から飛んでこられましたよー✈️)

曲のフレーズを拾ってアレンジして、カデンツァを作るのは好きだとおっしゃってた岡本さん。

 

さながらコンチェルトの無伴奏バージョンのように、先に出てきたフレーズが装飾音や重音で彩られ、でも技巧を誇示する感じではなくあくまで美しく響かせて。

そして、長いのです(嬉しい✨)。

ボーナストラックとしてもう1曲たっぷり聴かせてくださったような充実のカデンツァ。

 

夢見るような2楽章。

私、モーツァルトの協奏曲の緩徐楽章は3番が一番好きなんです💕

肌触りがよく心地よい音色。岡本さんの演奏でお聴きできて幸せだ〜😍

カデンツァは透明感のある高音の美しさが印象に残りました。

 

快活な3楽章は、3連符のアルペジオの繰り返しを即興的なアレンジで聴かせてくださり「あれ、こんな曲だった?」と一瞬たじろぎました。

再現部で左手ピチカートを入れておられたのも聞き逃しておりませんぞ!

昨年お聴きした5番もアレンジを入れておられましたね。

推し様の自由で楽しいモーツァルト 。

モーツァルト自身が弾いたら、こんな自由な演奏だったんじゃないかなって想像力をかきたてられました。

 

アンコールはバッハの無伴奏ソナタ第1番よりフーガ。

モツ3の3楽章に仕込まれているフーガにちなんで選ばれたのだとか。

(フーガの件、知らなかったです。後でスコアを見てみよう)

こちらも峻厳な美しさで、背筋が伸びる音楽でした。

 

 

ところで、翌日も同じ曲を演奏されたのですが

 

・カデンツァは「六甲おろし」🐯⚾️を忍ばせた大阪スペシャル

・アンコールは岡本さん編曲の無伴奏版トルコ行進曲(超絶技巧!)

 

ちょっとちょっとーーーー!!!

単に自作のカデンツァなら、もしかしたらまたお聴きできるかもしれませんが、大阪スペシャルのやつはこの日しか聴けないのでは!?

そしてトルコ行進曲は、昨年も今年も聞き逃したのでした。

もう、2公演ある時は両方聴きに行くしかありませんね🔥

ホスピタリティあふれる推し様の仕掛けにはいつもワクワクさせられます。

 

 

 

 

ウォルトン
交響曲第1番

 

合わせがめちゃくちゃ難しい曲らしく、「リハが大変すぎてお菓子を爆買いしちゃった」とつぶやく団員さんもおられるほど🤣

 

わかりやすく美しい歌が流れる曲ではありませんが、随所にヴィオラやチェロ、管楽器の厳かなソロが挟まれたり、オケが鳴りまくる箇所は壮大で聴きどころが満載🔥

ホルン、水平に構えて吠えてる!

ティンパニ、2人いたんだ。

 

いやはや、すごかったです。

たった3日のリハでこんなに素晴らしく聴かせてくださるとは。

終演後にブラボーが飛び交ってました👏👏👏

 

 

 

コンマスに目が釘付け

 

ウォルトンではコンマスの熱演にも注目していました。

椅子から飛び上がりそうな勢いでの熱い演奏。

 

そして、キラキラっと光る楽器。

 

ん? もしかしてコンマスさんはアジャスターデコ部員?

(私も部員っす💎)

いや、部長でしょ!

4弦すべてにアジャスターがついていて、虹色の石が眩しいくらいにキラッキラ光るの。

ペグも光ってるよ、一体どうなってるのーー?

赤いミュートも映えるわね!

楽器周りの小物が派手派手しくって、別の意味で目が離せませんでした(褒めてる✨)

 

 

 

そんなわけで、今回は目も耳も両方楽しませていただいた演奏会でした☺️

 

帰りのお弁当は選択の余地がなく

imageimage

 

こんなオトコメシなお弁当を😂

冷めてもお肉が柔らかくって美味しかったです。

 

カロリーを見ると800kcal❗️

でも、15000歩以上歩いたから、0kcalよね😝

 

今月の祭りはこれでおしまい。

年内あと2(または3)公演。

楽しみを糧に、日々頑張りたいと思います。