こんにちはニコニコ

 

アートスクールより

「夕方までに、オンライン授業で使う画材を引き取りにきてほしい」

と連絡があり、昨日の朝だけ出かけてまいりました。

カルトン(でっかい画板 兼 作業台)と画用紙を4枚を持ち帰ってきました。

 

オンライン授業をしてはいただけますが、出席扱いにならないので

後日振替授業にきてほしいとのこと。

平日の振替え(17:30〜)は学校がはじまると無理なので、

土日連続か、1日に2コマ(朝から夕方まで)行くしかないのか汗

 

アートスクールが再開する予定のゴールデンウィーク明けが

どうなってるかわかりませんけどもね…。

(学校もえーん

 

その後は本を読んだり、お洋服の整理をしたり。

ゴロゴロ寝たりして(笑)過ごしました。

昼間っから、眠たくて眠たくてしょうがないんだもん。

 

 

娘は絵を描いたり絵を描いたり、動画を見たりして過ごしています。

合間に少しお勉強も。

片付けた自分の部屋が快適で、出てこなくなくなりました。

 

用事があって中をのぞくと、見事なオタ部屋に進化してましたよ。

最近100均雑貨をねだられることが多かったのは、グッズを飾ったり収納するためだったのね。

イマドキはプチプラで素敵なインテリアが実現できるので羨ましいです。

 

 

夜はヴァイオリンのおけいこタイム。

チューナーを酷使していたので電池がなくなりました(泣)

なので、録音して音程チェック。

 

スケールはわかりやすくポジション移動のたびに音程が不安定になっていました。

 

ドラクエの三重奏曲は、2ndの音程が怪しすぎてアップを見送りダウン

1パートを録音したら、その1パートに合うよう音程を寄せていけばいいはずなんですが、3パートとも全然違う動きをしているため難しいです。

 

原曲は、荘厳な弦楽四重奏ではじまる曲。

あの美しさに少しでも近づきたい…!

 

易しくて短い曲を美しく弾くための練習は、お遊びといえども勉強になっています。

いつも大味な練習しかしてなかったことが、まるわかりだわ…汗

 

 

--------

 

昨日の、一瞬出かけるためだけのコーデ

 

image

デニムジャケット:ローリーズファーム

ニット:アーバンリサーチサニーレーベル

スカート:テッドベイカー

バッグ:ノーブランド

 

 

今日のコーデ

image

ワンピース:エムズグレイシー

カーディガン:トッカ

コート:ルルロジェッタ

 

 

雨が降って肌寒い日。

衣替えを少ししましたが、まだカシミヤカーデをすべてはしまえておりません。

(朝夕が寒いんだもん!)