一昨日、東京ミッドタウン日比谷がオープンしましたが、そのオープン初日の日に、残業を終えた21時くらい、そこに行ってました。

東京ミッドタウン日比谷は、日比谷公園から見える景観や、逆に東京ミッドタウン日比谷から日比谷公園がよく見えるように設計されてるんでしょうね。


エントランス横目の大階段はゆったりとした曲線をえがいたオシャレな感じで、この階段の先は2階の入り口になっています。


エントランスの反対側にはゴジラがいます。このゴジラはシンゴジラですね。


ビルの中も曲線のデザインが印象的です。


この日はお目当ての4階にあるTOHOシネマズ日比谷にも行ってみました。

因みに、ここにもゴジラがいます。こちらは元祖のゴジラですね。


TOHOシネマズには東京ミッドタウン日比谷の4階に11のスクリーン、隣の東宝宝塚ビルにある旧みゆき座、旧スカラ座と合わせて13のスクリーンがあり、国内でも屈指のシネコンになりました。

映画の宮殿「ザ・ムービーパレス」を称するだけあって、中も中々ゴージャスな作りです。

元々日比谷には東宝の劇場や映画館があり、東宝の本社やTOHOシネマズ本社もあるので、東宝のお膝元。気合が入るわけですよ。

この日はスクリーン1『グレイテスト・ショーマン』を観ました。

スクリーン1は横約20mの巨大スクリーンと、このスクリーンのためだけにカスタムオーダーメイドされたスピーカーで、映像も音も期待を裏切らなかったです。


ここにはIMAXやドルビーアトモスのスクリーンもあって、この両方が揃っているシネコンはそうそうないですね。

今度、IMAXやアトモスのスクリーンにも行ってみたいと思います。

東京ミッドタウン日比谷と地下鉄の日比谷駅はつながっていますが、その通路がとっても天井が高くておしゃれです。